「網走警察署」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると網走警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは網走市内にあるカフェレストランです。 網走市役所から駒場、つくしヶ丘方面に抜ける坂道(地元では333通りと呼んでいます)を登る左手にあります。外観が目を引きます。森の中の隠れ家みたいなメルヘンな印象です。入り口は2階にあります。 駐車場は店の前に2〜3台分。少し離れたところにも駐車場はあります。入るとテーブル席とソファー席があります。ソファー席は広々としていて、座り心地が良いです。店内は植物が多く、大きな本棚に雑誌や漫画本が大量にあり、雑然とした中に家庭感にあふれ、静かでゆったりとした時間が流れています。 喫茶店らしいのですが、メニューがとにかく多く、サンドイッチ・パスタ・一品・ランチ・定食など、一通りあります。洋食中心なメニューですが和洋中揃っていて、喫茶店なのに中華がゆ、餃子、肉うどん等なんでもありです。 ドリンクデザートもアップルパイ等飲み物を頼むと100円引きとお得で、ランチセットについてくる飲み物もコーヒー・ジュース等多すぎて逆に選びきれなくなってくるほど豊富です。夜はあまり遅くまでは営業していませんが、ビールなんかもあります。 食事はどれもボリュームあり、レギュラーメニューが豊富なのに週替わりのメニューもあります。全体的に値段の割に大盛りでお得感があります。 ほとんどのメニューがおいしく、ランチが充実したお店が付近にあまりないので、こちらのお店の存在はかなり貴重です。 私が訪れた際はドライカレーのハンバーグサラダセットをいただきました。 ハンバーグはこぶし2個大と満足のボリュームで、肉汁たっぷりで食べ応えのあるハンバーグでした。ハンバーグ単体で十分満足な量で、食べきれるかと思いましたがドライカレーの絶妙なピリ辛加減が食欲をそそり、見た目以上にあっさりとおいしく食べることができました。サラダがついてくるのも嬉しいポイントです。食後のコーヒーは酸味が利いていて口が引き締まって食後感の良いお味でした。 ゆったりとした空間と美味な大盛りプレート、大量の雑誌でいつまでもいたい、ある意味沼のような恐ろしいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 別のお店で店長をやっていた方が独立して始めた居酒屋?ダイニングバー?です。 お肉や魚介、野菜などどれも地元の食材にこだわっており、素材が とても良いです! メニューはあるのですが、要望を伝えればマスターが臨機応変に趣向を凝らした逸品を提供してくれることもあります。 味はもちろん、マスターの人柄が人気の秘密で、私の仲のいい先輩が奥様との結婚記念の際に予算を決めてお願いしたところ、お値段以上のクオリティで凄いボリュームのコースを用意してくださったそうです。 地元の方でしたら、マスター目当てで来られる方がかなり多いかと思います。 網走にとても詳しい方なので観光で来られる方も是非お話すると面白いですよ! 個人でやっている割りには座席も多くございますので、事前に予約さえしておけば宴会などにも利用できます。 私も何度か忘年会や食事会に利用しましたがスタッフさんの対応も丁寧で素早く、飲み放題でも美味しいお酒がどんどん飲めます(笑)
-
周辺施設網走警察署から下記の店舗まで直線距離で842m
レストラン ホワイトハウス
所在地: 〒093-0014 北海道網走市南四条西2-5
- アクセス:
JR釧網本線「桂台駅」から「レストラン ホワイト…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 網走に宿泊し素泊まりだったため晩御飯を食べられるところを探していたところ、宿の主人から教えてもらい訪れました。商店街の中にある小ぢんまりとした洋食屋さんです。ショーケースには食品サンプルがたくさん並びどれにしようか迷ってしまいました。入店すると一人だったためカウンターに案内され、着席。店内にはほかに5名ほどが食事中でにぎわっているようでした。洋食がメインですが網走ならではの帆立やイクラ、ウニの丼ぶりも食べられるようでしたが、今回はビーフステーキとチーズ入りカツバーグのセット1550円を注文。ステーキはニンニクの風味が食欲をそそる和風のソース、ハンバーグをフライにしたようなカツバーグはデミグラスソースでした。どちらもとても美味しく200円プラスして大盛にしてもらったライスと合わせてとってもボリュームたっぷりで大満足でした。また網走に旅行で訪れた際には必ず訪れようと思い、今旅行の大変良い思い出の一つになりました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅のすぐ隣にあります。 東京のホテルで修行したマスターが作る料理はどれも絶品です。 シーフードを使った料理は、北海道産の魚介を使っているので、これもまた美味しい。 その中でも私の周りで評判が良いのはカレーライス! カツやハンバーグ、トッピングが豊富なのはもちろん、ベースのカレールーが美味しいので外れません。 近隣なら出前も取れるのでこのレベルで出前をしてくれるのは本当に嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 網走に宿泊し素泊まりだったため晩御飯を食べられるところを探していたところ、宿の主人から教えてもらい訪れました。商店街の中にある小ぢんまりとした洋食屋さんです。ショーケースには食品サンプルがたくさん並びどれにしようか迷ってしまいました。入店すると一人だったためカウンターに案内され、着席。店内にはほかに5名ほどが食事中でにぎわっているようでした。洋食がメインですが網走ならではの帆立やイクラ、ウニの丼ぶりも食べられるようでしたが、今回はビーフステーキとチーズ入りカツバーグのセット1550円を注文。ステーキはニンニクの風味が食欲をそそる和風のソース、ハンバーグをフライにしたようなカツバーグはデミグラスソースでした。どちらもとても美味しく200円プラスして大盛にしてもらったライスと合わせてとってもボリュームたっぷりで大満足でした。また網走に旅行で訪れた際には必ず訪れようと思い、今旅行の大変良い思い出の一つになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 別のお店で店長をやっていた方が独立して始めた居酒屋?ダイニングバー?です。 お肉や魚介、野菜などどれも地元の食材にこだわっており、素材が とても良いです! メニューはあるのですが、要望を伝えればマスターが臨機応変に趣向を凝らした逸品を提供してくれることもあります。 味はもちろん、マスターの人柄が人気の秘密で、私の仲のいい先輩が奥様との結婚記念の際に予算を決めてお願いしたところ、お値段以上のクオリティで凄いボリュームのコースを用意してくださったそうです。 地元の方でしたら、マスター目当てで来られる方がかなり多いかと思います。 網走にとても詳しい方なので観光で来られる方も是非お話すると面白いですよ! 個人でやっている割りには座席も多くございますので、事前に予約さえしておけば宴会などにも利用できます。 私も何度か忘年会や食事会に利用しましたがスタッフさんの対応も丁寧で素早く、飲み放題でも美味しいお酒がどんどん飲めます(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは網走市内にあるカフェレストランです。 網走市役所から駒場、つくしヶ丘方面に抜ける坂道(地元では333通りと呼んでいます)を登る左手にあります。外観が目を引きます。森の中の隠れ家みたいなメルヘンな印象です。入り口は2階にあります。 駐車場は店の前に2〜3台分。少し離れたところにも駐車場はあります。入るとテーブル席とソファー席があります。ソファー席は広々としていて、座り心地が良いです。店内は植物が多く、大きな本棚に雑誌や漫画本が大量にあり、雑然とした中に家庭感にあふれ、静かでゆったりとした時間が流れています。 喫茶店らしいのですが、メニューがとにかく多く、サンドイッチ・パスタ・一品・ランチ・定食など、一通りあります。洋食中心なメニューですが和洋中揃っていて、喫茶店なのに中華がゆ、餃子、肉うどん等なんでもありです。 ドリンクデザートもアップルパイ等飲み物を頼むと100円引きとお得で、ランチセットについてくる飲み物もコーヒー・ジュース等多すぎて逆に選びきれなくなってくるほど豊富です。夜はあまり遅くまでは営業していませんが、ビールなんかもあります。 食事はどれもボリュームあり、レギュラーメニューが豊富なのに週替わりのメニューもあります。全体的に値段の割に大盛りでお得感があります。 ほとんどのメニューがおいしく、ランチが充実したお店が付近にあまりないので、こちらのお店の存在はかなり貴重です。 私が訪れた際はドライカレーのハンバーグサラダセットをいただきました。 ハンバーグはこぶし2個大と満足のボリュームで、肉汁たっぷりで食べ応えのあるハンバーグでした。ハンバーグ単体で十分満足な量で、食べきれるかと思いましたがドライカレーの絶妙なピリ辛加減が食欲をそそり、見た目以上にあっさりとおいしく食べることができました。サラダがついてくるのも嬉しいポイントです。食後のコーヒーは酸味が利いていて口が引き締まって食後感の良いお味でした。 ゆったりとした空間と美味な大盛りプレート、大量の雑誌でいつまでもいたい、ある意味沼のような恐ろしいお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本