「富岡警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~65施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると富岡警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 254号線の小沢交差点から少し東に進むと道沿いにあるお店です。目の前を通る254号線(富岡バイパス)は、近年開通した道であるため、道路沿いには飲食店やスーパー・ホームセンターなどが新しく出店していて、富岡市の中でも発展を続けているエリアになっています。また、市内にある「富岡製糸場」が世界遺産に認定されて以降は、多くの観光客が訪問されるようになったそうです。お店の南東にあるエリアには、大きな工場が集まっていて、ランチタイムや夕食時間帯になると、そちらで働いていらっしゃる従業員の方々が多く来店されるそうです。店内はかなり広く開放感があり、カウンター席とテーブル席があります。お寿司のネタはどれも新鮮で美味しいです。お寿司につける醤油が数種類あって、私がとくにすきなのが、「さしみ醤油九州風」。通常の醤油より濃いめで、トロリとした口当たりの甘口醤油は、どんなネタにも合います。お寿司以外にも、店内で注文が入ってから揚げる「天ぷら」は、どれもサクサクしていてオススメですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にある飲食店です。インター西通り沿いにありまして、鏑川にかかる橋のちょっと北で、フレッセイさんの反対側にあります。通り沿いに大きな看板はないのですが、営業中と光る電光掲示板があり、きれいな建物の1Fがお店の入り口です。入口の上に、店名の記載がございます。 建物が新しいので、店内も当然きれいです。 お品書きを見てみますと、かなり豊富な品ぞろえ。中華にありがちな見覚えのない漢字で、何の料理がわからないということはありません。しっかりと日本語表記のメニューです。これなら安心ですね。ふかひれの文字も見えますが、こんなに高いのか・・・日替わりランチはなぜか弁当形式。店内で食すとします。確かにこれでもいいのかもしれません。食器を洗う手間も省けるし・・・意外とメリットしかないかも。しっかりとスープも提供されます。これがうまいのなんの・・・にんにくの芽の炒め物でしたが美味しかったです。このスタイルは意外とありなのかも知れない。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市曽木にある飲食店です。国道254線沿いにあり、3階建ての建物の1階です。敷地内の駐車場は狭くて台数は止めにくいのですが、第二駐車場もあります。看板もありますし、のぼりなども立っていますのでわかりやすいです。 さていざ入店。店内の造りは、昭和の喫茶店な感じで、結構好きです!開店50周年とのことです。これはすごいな・・・ さてメニュー表。新しくきれいなメニュー表です。メニューのボリュームはかなりです。さすがは喫茶店!ランチメニューから選択するとしますが、今回はAランチをチョイスします。オーダーしてから配膳までちょっと時間がかかりますが、回転率を重視したお店ではないのでしょうね。間違いなく喫茶店発祥のお店なので、そこはゆったりと過ごします。 ポークソテーに大きなリングが載っています。これはパイナップル。久々に見たな。ポークソテーハワイアン・・・これうまいな。酢豚以外では初めてみたかも。当然ドリンクもセット。のんびり食事したい人向けです!
-
周辺施設富岡警察署から下記の店舗まで直線距離で977m
すき家254号富岡店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道254号線の小沢交差点角地にある牛丼チェーン店です。市内の中心部で交通量の多い幹線道路沿いなので、お昼時は店内飲食・ドライブスルー共にお客さんの利用が多いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道254号線の小沢交差点角地にある牛丼チェーン店です。市内の中心部で交通量の多い幹線道路沿いなので、お昼時は店内飲食・ドライブスルー共にお客さんの利用が多いお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本