「下谷警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~299施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると下谷警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 能登屋は東京メトロ日比谷線三ノ輪駅の1b出口から出て徒歩11程の位置にあるお店で、東盛公園の方へ真っ直ぐ進み、明治通りと土手通りの交差点を土手通りの方へ進み吉原大門の交差点を右折ししばらく進むとある和食屋さんです。商品が展示されているショーウィンドウがあるので見つけやすいお店です。 店内は昔ながらの和食屋さんというような雰囲気でテーブル席と座敷があって落ち着くお店です。 普段能登屋さんにいって食べる時はカレー南蛮\800を頼んでいます。 カレー南蛮は和食屋さんのカレー南蛮という感じですごく美味しいのでお勧めです。その他にはかつ丼\900を頼む時もあります。かつ丼もボリュームがあってカツ出汁の味が染みていてそれを卵でとじていてすごく美味しいのでいくらでも食べられていっぱい食べてしまします。 そばよりもうどん派なのでそばはあまり食べてませんがうどんは味噌うどんとかスタミナうどんとか美味しいメニューが多いのでお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京地下鉄東京メトロ日比谷線入谷駅のエレベータ口から出て昭和通りを上野方面に進み言問通りとの交差点を左に曲がり左衛門橋通りの交差点の右角にあって徒歩2分程の位置にあります。外観は雑居ビルの1階あって1階部分の赤レンガ調の外装で焼肉不二苑と書かれたライトアップされた大きな看板がついていて比較的どこにあるか分かりやすくて、30年近く前からある地元で人気のお店です。店内には芸能人のサインがたくさん並べられていてテーブル席の机の真ん中に鉄板が埋め込まれています。おすすめのメニューは不二苑名物!大判小判タン塩980円でネギにしっかり味がついていて厚切りのタンと 大きく切ってあるタンにネギを巻いて食べるのおすすめです。不二苑お得な盛り合わせ!2480円は大判タン塩と大判特選ロース、特選カルビが入って食べごたえがあってかなり美味しいです。焼きしゃぶ大判特選和牛ロース1700円は和牛ロースをさっと炙って不二苑秘伝のタレと卵の黄身をくぐらせて食べるのがめちゃくちゃ美味しいです。秘伝のコムタンメン880円は〆としておすすめです。おすすめのお店ですので是非一度訪れてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山手線鶯谷駅から徒歩5分くらいの所にあるお店です。 中華料理屋的な店構えで、期待して入ってみました。 メニューはかなり多くてどれを注文しようか迷います。 とりあえず三種冷菜の盛り合わせと国産牛肉の黒胡椒炒め、そしてお約束の生ビールを頼みました。 まずは盛り合わせから。合鴨とくらげとチャーシューが盛られています。一口食べて唸る美味しさ!ちゃんと台湾風になっています。そして期待している牛肉の黒胡椒炒め。ちょうどよいピリリとした感じが口の中で広がり、牛肉のジューシーな味が後からやってきます。文句なしにめちゃくちゃ美味しい! ここは常連になりそうなお店です。 次回はお昼ご飯を食べに来てみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まるいそば店はJR山手線と京浜東北線の鶯谷駅から言問通りと環状3号線側に進み道沿いを入谷方面に徒歩5分程進んだ位置と東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩2分程の位置にある蕎麦屋さんです。外観は少し古めかしい外観で緑の布生地の軒に暖簾カーテンがあって下町の蕎麦屋さんぽい外観です。メニューは壁に書かれていてもり・かけ550円、大もり・大かけ650円、きつね620円、たぬき620円、700円、おかめ750円、月見そば750円、玉子とじ750円、肉南ばん800円、力うどん800円、カレー南ばん800円、鳥南ばん800円、けんちそば850円、天ぷらそば950円、おかめとじ1000円、天どん1000円、親子南ばん950円、なべ焼きうどん950円、親子丼950円、かつ丼950円、玉子丼800円、カレー丼800円、たぬき丼750円、きつね丼750円、カレーライス750円、ライス230円、半ライス200円、天もり950円、冷やしとろろそば750円、やまかけそば・うどん750円、きのこそば800円、天ざる1050円、もりそばミニしょうが焼きセット900円、カレー南蛮つけそば850円、たぬきそばミニ牛丼セット970円、もりそばミニ牛丼900円、ざるそばミニ牛丼1050円、冷やしきのこそば850円、肉せいろ850円、蕎麦屋のカレーライス750円があります。おすすめはカレー南ばんです。静かで落ち着けるお店でおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本海言問店は、地下鉄東京メトロ日比谷線入谷駅の中目黒方向1番出口から地上に出て言問通りを浅草方向に徒歩4分程行った所の角にあるお寿司屋さんです。位置的にはつくばエクスプレス浅草駅やJR東日本山手線・京浜東北線、常磐線・宇都宮線・高崎線・上野東京ラインの上野駅からもアクセスがし易い位置にあります。1階はカウンター席があって2階は居酒屋でテーブル席があります。回転寿司とうたっていますがお寿司は回っておらず職人さんに注文する方式を採用しています。メニューは100円+税でたまごにぎり、いなり、納豆巻、かんぴょう巻があり、150円+税でまぐろ、いか、たこ、げそ、生げそ、かにサラダ、とびっ子、ツナサラダ、しらうお、メンタイサラダ、ねぎとろ軍艦、キムチ納豆、かっぱ巻、おしんこ巻、山ごぼう巻、うめしそ巻があり、250円+税で中トロ、びんとろ、あじ、しめさば、こはだ、甲イカ、えび、甘エビ、真鯛、はまち、かんぱち、サーモン、えんがわ、あなご、うなぎ、づけまぐろ、かにかま、いくら、たらこ軍艦、明太子軍艦、かにみそ軍艦、かにマヨ軍艦、すじこ軍艦、鉄火巻、穴きゅう巻、ねぎとろ巻、たらこ巻、明太子巻があり、350円+税で大トロ、ひらめ、ほたて、かずの子、とり貝、しゃこ、子持ち昆布、ひもきゅう巻、エビきゅう巻、トロたく巻き、すじこ巻、サーモンロール、カルフォルニアロールがあり、450円+税で活みる貝、活つぶ貝、550円+税でうに、ぼたん海老、赤貝、大あなご、にぎり盛り合わせとしてまぐろ三種350円+税、まぐろ四種350円+税、白身三種350円+税、青魚三種350円+税、炙り三種350円+税、えび三種450円+税、いか三種250円+税、塩三種450円、北海三種550円+税、瓶ビール540円+税、生ビール580円+税、レモンサワー380円+税、ライムサワー380円+税、酎ハイ380円+税、ウーロンハイ380円+税、抹茶ハイ380円+税、梅酒400円+税、角ハイボール400円+税があります。お気に入りのお店ですのでぜひ一度訪れてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金すしは、東京メトロ日比谷線入谷駅のエレベーター口から地上に出てきて浅草方面側に歩いて区立東泉小学校を過ぎて台東区立東盛公園のところを右折して台東区立東盛公園が過ぎたところを左折し土手通りに出て右折して日の出商店街の交差点のところで右折して吉原大門の目の前にある回らないお寿司屋さんが金すしです。雑居ビルの1階にあって木材に黒字で金すしと大きく書かれていて場所もわかりやすくて行きやすいお店です。 メニューはにぎり鮨・ちらし鮨は最上・特上・上・並があってそれぞれ4200円、3100円、1900円、1400円と用意されていて、丼のすし丼は特上ばらちらし・上ばらちらし・まぐろ鉄火丼があってそれぞれ3200円、2050円、1930円でそれぞれの金額帯でセットメニューがあるのでその時の気分や財布事情によって注文するものを変えられて嬉しいです。 一品物の握り鮨で貝系はホタテ390円、ほっき貝1100円、赤貝550円、つぶ貝440円、アワビ660円があって普段あまりつぶ貝やアワビなどは食べないのでここで注文してます。後は光物のこはだ220円、あじ550円、さば220円も1種類程度は注文していて他にはしゃこ280円やかに330円、たこ280円、あなご330円、うに770円とかもたまに注文してます。後は定番のマグロの赤身280円、中トロ550円、大トロ880円は好物なので必ず注文していてとても美味しいのです。巻物系だと鉄火660円、中トロ鉄火1100円、大トロ鉄火1760円、ネギとろ880円は大好物のマグロ系のなので巻き寿司でも好きで良く注文しています。うめじそ330円、うめきゅう330円、納豆220円も好きでその日のお腹の好き具合によって注文する時もあります。 お鮨以外の一品物だと生牡蠣ポン酢440円、白身うす造りが大小あってそれぞれ1980円と990円、ほたで貝殻焼き770円、ほっき貝殻焼き1100円、サザエ刺し身つぼ焼き1100円があってたまに注文してます。 好きなお寿司屋でおすすめなのでぜひ一度訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麺処晴は、東京メトロ日比谷線入谷駅が一番近い駅で電車を降りたら中目黒方面側にある2番出口から地上に出て目の前の昭和通りの横断歩道を上野方面側へ向かって渡り角にあるマンションの1階にあるラーメン屋さんが麺処晴です。また山手線、京浜東北線、常磐線、宇都宮線、高崎線、成田線、新幹線が通っているJR上野駅からは3階の入谷改札から出て2階の入谷口方面に繋がる通路を進んでエレベーターを降りて入谷口を出てから入谷口通りを上野郵便局方面にまっすぐ進み三叉路が出たら右に曲がり昭和通りに出て左に真っ直ぐ進むと上野駅からも徒歩10分程で着きます。外観は分かりやすくラーメン屋という見た目はしてなくて普通のマンションの1階に店舗がラーメン屋が入っていて、一応青色に白字で晴と漢字で書いてある看板はありますがデザイン性の高いフォントで書かれている為、ぱっと見『晴』と認識しずらいです。漢字以外にもローマ字で『HARU』と書かれているのでちゃんと探していれば見つけるのは難しくはないです。店内はL字のカウンター席になっていて、席は7席とあまり多くはないので先客が多い時間帯にあたると並ぶ事になります。 メニューは、中華そば(?油味)が950円で?油味ではありますがスープは煮干し系のうまみが良く抽出されていて余計な苦味やえぐ味、酸味等は感じずに煮干し系スープの味を十分に感じさせて?油系のかえしが上手くまとめてくれていてかなりバランスの良いスープです。塩そばが950円でこれも?油味と同じく煮干し系のスープを使用していていますがより煮干しの味わいが強く感じられて煮干しを強く主張した味となります。麺は煮干し系に多い細角麺でスープと絡み過ぎず食べ応えがあって結構好みの麺です。トッピングは玉ねぎとチャーシューとメンマで濃い目の煮干しスープとねぎのシャキシャキ感がマッチしているのとチャーシューはしっかり目のチャーシューで食べ応えがあって美味しいです。 追加の麺として和え玉が300円であるので少し食べたりない時等は300円用意してお代わりが出来ます。美味しいので煮干し系のラーメンを食べたい時にはお勧めのお店です。
-
周辺施設下谷警察署から下記の店舗まで直線距離で761m
らーめんランド浅草大門店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのらーめんランド浅草大門店は東京都台東区の千束にあります、激辛のラーメンの種類が多いことで有名なうえにとても美味しいラーメン店となります。 最寄りの三ノ輪駅からで行けるのですが徒歩でだいたい10分〜15分、タクシーや車で行くと5分ほどの位置にあるんですよね。 それではお店のメニューやお店の特徴にについてご紹介していきたいと思います。 ここのらーめんランド浅草大門店は外観が昔ながらの造りといいますか、そんな雰囲気を醸し出しているお店になっているんですよね。 お店の中も昭和50年代を感じさせるような雰囲気となっていますし、常連のお客さんとご高齢の客さんに地元のお客さんが多い印象となっています。 続いてお店のメニューについてご紹介していきたいと思います。 ここのお店のメニューはラーメンランドと言うだけあって、ラーメンの種類がとても多いんですよね。 より詳しく言いますと、ラーメンの辛さが細かく調整できるのがここのお店の強みとなっています。 辛さ調整できる段階がいくつかあり、メニューでは30丁目という辛さまで調整可能なのですが実際は100丁目やそれ以上の辛さでラーメンを食べることもできるんです。 100丁目とかはさすがに辛すぎるのと完食できる人がほとんでいないため、隠れメニューみたいな扱いとなっているみたいです。 自分は5丁目までが限界でした。 それ以上となりますと舌が麻痺するのと汗が噴き出したりするので、とてもじゃないけど完食は難しいなというのが本音です。 でも、店内の完食実績者のコメント付き写真をみますと完食できる人も世の中にはいるんだなと思いました。 でも、ラーメンはすごく美味しいんですよね。 麺は中太麺でトッピングの山芋とわかめにコーン、そして何と言ってもバターがスープと麺にすごく良く合うんですよね。 それらのトッピングをスープに溶かしながら麺と一緒に食べる。 これが最高なんです。 自分としてもぜひ一度食べにきてほしいラーメン店となります。
-
周辺施設下谷警察署から下記の店舗まで直線距離で764m
ケンタッキーフライドチキン 三ノ輪店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都電荒川線三ノ輪橋駅徒歩2分位の所にある、ケンタッキーです。 駅近なので、とてもアクセスしやすく便利です。 店内はとても明るい印象で、清掃がきちんとされている印象でした。 ランチセットを注文し頂きましたが、チキンはとてもジューシーで美味しく、コーヒーは香ばしくて、どれも大満足です。 店員さんの接客が好印象でした。
-
周辺施設下谷警察署から下記の店舗まで直線距離で769m
中華の台所 香港屋三ノ輪店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三ノ輪にある中華料理屋さんです。本場の料理人の方がお料理しているようで厨房では中国語が飛び交っていました。ランチタイムにお邪魔して、日替わりは何かとお尋ねすると、酢豚とのことで早速注文しました。お決まりのパイナップルものっていて甘すぎず適度な脂っぽさ美味しくいただきました。食後にいただいたお茶はとても良い香りでお代わりまでいただいてしまいました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本