「品川警察署」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~26施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると品川警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で308m
リストランテ・コージ・コルディアーレ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川区京浜運河近くにあるイタリアンレストランです。京急青物横丁駅を降りて徒歩3分。生ハム、バーニャカウダ、ズワイガニとアスパラガスのパスタ、魚介のフリット、仔羊の炭火焼を食べながらビールとイタリアの白ワイン、赤ワインを飲みました。
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で309m
マイカリー食堂 青物横丁店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松屋さんは牛丼だけだと思っていたのですがこの前、散歩していたら松屋ブランドのカレー専門店なるお店を発見してお邪魔してきました!場所は京浜急行線青物横丁駅から歩いて2〜3分というかなりの近さ!京浜急行線青物横丁駅に着きましたら正面出口から出ます。出るとすぐ向こう側に渡れる横断歩道がありますのでそちらを渡り、右手方向へと進んで行きます。京浜急行線の線路の下をくぐり抜けるようにまっすぐ歩いて行くとドラッグストアとお寿司屋さんがある交差点にぶつかりますのでそちらもさらにまっすぐ渡っていくとふんわりカレーの匂いがして来ますのでその先左側にありますのが今回お邪魔した「マイカリー食堂」さんになります。入り口は階段があり、半地下というような感じの造りになっています。「とんかつ松のや」さんと併設になっている造りでこちらのお店も松屋ブランドのとんかつ屋さんだそう。どちらも美味しそうで、お腹が空いてきました!お店に入ってすぐ券売機がありますのでそちらで食べたいものを購入すると自動で注文が入ります。後はモニターに自分が購入した食券の番号が表示されたら取りに行くスタイルとなっています。お店の中はかなり広くお一人様用のカウンター席からちょっと小さめの二人掛けのテーブル席など様々な大きさのテーブル席があり、ご家族連れの方などでも気軽に来れそうな雰囲気でした。お邪魔した日はお昼の時間を少しずらしてお邪魔したので比較的空いていたのでテーブル席に座ってカレーを待ちます。ちなみに「ごろごろ野菜のロースカツカレー3辛」をチョイス。メニューにある写真がとても美味しそうだったのです。。。少ししてモニターに自分の注文番号が表示されたのでいそいそと取りに向かいます。写真よりもごろッとしたお野菜と揚げたての湯気が立つロースカツがどどん!とカレーの上に乗っていてめちゃくちゃ美味しそう!席に戻って手を合わせていっただきまーす。カレーはさらっとしたタイプのカレーで少しフルーティーな感じ。そこにごろっと入ったお野菜が良いアクセントです。カツは衣がサクッとしていて噛むとじんわり肉汁が。こってりした味にフルーティーなカレーが合うこと合うこと。カツにカレーってちょっと重いかしら。と思っていましたがお腹減っていたこともあり、あっという間に完食。松屋ブランドのカレー屋さん、ハマりそうです!
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で442m
バンビーノ(van‐vino)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青物横丁液からすぐにある、ワインの豊富なビストロです。 初めて友達と二人でカウンター席を利用しました! 鮮魚3種のカルパッチョや海老とアボカドのサラダなど、前菜系と白ワインをメインに飲み中心で。全体的にお安くて料理も丁寧に作られてる感じが好印象! いつも賑わっているお勧め店ですよ。
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で766m
GOSAIKUNDA ネパールキッチン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北品川駅から徒歩5分ほどの場所にあるビルの地下1階にあるカレー屋です。ネパール料理があり香辛料の効いたカレーは汗が出てきますが、すっきりとした辛さでとてもおいしかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「アッパ」は本格的なインド料理が食べられるお店です。コックさんや店員さんは皆インドやネパールの方。でも日本語はイントネーションは違えどペラペラです。しかもそのメニューや味は本物で、一番のオススメは、マトンカレー。スパイスはインドから直送しているそうで少し辛く感じますが、食べ終わった後に「また来たい」と思わせる程、美味しいです。是非一度訪問して頂きたいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大井町駅の東口から出てゼームス坂上にあるバーです。 バングラデシュ人のオーナーが拘った内装は木と竹で作られ、雰囲気がいいです。店名のとおり手作りカレーがウリで、スパイスが効いたチキンカレーと共にハイボールは最高の組み合わせでした。レゲエを聴きながら楽しく過ごする空間でお勧めです!
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で921m
T.Y.HARBOR BREWERY
所在地: 〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3
- アクセス:
東京モノレール「天王洲アイル駅」から「T.Y.HARBOR…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で950m
サベラティッカビリヤニ(SABERATikKABiRYANI)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイルにあるインドカレーのお店です。店内はダークブラウンと白を基調としており、結婚式場のような清潔感のある空間で大変気に入っています。タンドリーチキンがとても美味しいです。天王洲運河が近いので食後のお散歩なんかも素敵ですね。
-
周辺施設品川警察署から下記の店舗まで直線距離で973m
パスタすぺっついえ天王洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタすぺっついえ天王洲店 東京モノレール&りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩3分。 天王洲オーシャンスクエア2階です。 ランチはタイムは行列ができる人気店です。 パスタのメニューが豊富で、単品で1,000円程度。 女性にも男性にもうれしい量が選べて小盛〜大盛はすべて同じ値段です。 大盛りの量が多いので、よく食べる方には特におすすめです ディナータイムには1時間600円でワイン飲み放題もあって、ランチ、ディナー問わず楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタすぺっついえ天王洲店 東京モノレール&りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩3分。 天王洲オーシャンスクエア2階です。 ランチはタイムは行列ができる人気店です。 パスタのメニューが豊富で、単品で1,000円程度。 女性にも男性にもうれしい量が選べて小盛〜大盛はすべて同じ値段です。 大盛りの量が多いので、よく食べる方には特におすすめです ディナータイムには1時間600円でワイン飲み放題もあって、ランチ、ディナー問わず楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松屋さんは牛丼だけだと思っていたのですがこの前、散歩していたら松屋ブランドのカレー専門店なるお店を発見してお邪魔してきました!場所は京浜急行線青物横丁駅から歩いて2〜3分というかなりの近さ!京浜急行線青物横丁駅に着きましたら正面出口から出ます。出るとすぐ向こう側に渡れる横断歩道がありますのでそちらを渡り、右手方向へと進んで行きます。京浜急行線の線路の下をくぐり抜けるようにまっすぐ歩いて行くとドラッグストアとお寿司屋さんがある交差点にぶつかりますのでそちらもさらにまっすぐ渡っていくとふんわりカレーの匂いがして来ますのでその先左側にありますのが今回お邪魔した「マイカリー食堂」さんになります。入り口は階段があり、半地下というような感じの造りになっています。「とんかつ松のや」さんと併設になっている造りでこちらのお店も松屋ブランドのとんかつ屋さんだそう。どちらも美味しそうで、お腹が空いてきました!お店に入ってすぐ券売機がありますのでそちらで食べたいものを購入すると自動で注文が入ります。後はモニターに自分が購入した食券の番号が表示されたら取りに行くスタイルとなっています。お店の中はかなり広くお一人様用のカウンター席からちょっと小さめの二人掛けのテーブル席など様々な大きさのテーブル席があり、ご家族連れの方などでも気軽に来れそうな雰囲気でした。お邪魔した日はお昼の時間を少しずらしてお邪魔したので比較的空いていたのでテーブル席に座ってカレーを待ちます。ちなみに「ごろごろ野菜のロースカツカレー3辛」をチョイス。メニューにある写真がとても美味しそうだったのです。。。少ししてモニターに自分の注文番号が表示されたのでいそいそと取りに向かいます。写真よりもごろッとしたお野菜と揚げたての湯気が立つロースカツがどどん!とカレーの上に乗っていてめちゃくちゃ美味しそう!席に戻って手を合わせていっただきまーす。カレーはさらっとしたタイプのカレーで少しフルーティーな感じ。そこにごろっと入ったお野菜が良いアクセントです。カツは衣がサクッとしていて噛むとじんわり肉汁が。こってりした味にフルーティーなカレーが合うこと合うこと。カツにカレーってちょっと重いかしら。と思っていましたがお腹減っていたこともあり、あっという間に完食。松屋ブランドのカレー屋さん、ハマりそうです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北品川駅から徒歩5分ほどの場所にあるビルの地下1階にあるカレー屋です。ネパール料理があり香辛料の効いたカレーは汗が出てきますが、すっきりとした辛さでとてもおいしかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「アッパ」は本格的なインド料理が食べられるお店です。コックさんや店員さんは皆インドやネパールの方。でも日本語はイントネーションは違えどペラペラです。しかもそのメニューや味は本物で、一番のオススメは、マトンカレー。スパイスはインドから直送しているそうで少し辛く感じますが、食べ終わった後に「また来たい」と思わせる程、美味しいです。是非一度訪問して頂きたいお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本