「富坂警察署」から直線距離で半径1km以内のファミレスを探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると富坂警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設富坂警察署から下記の店舗まで直線距離で66m
大黒屋
所在地: 〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」から「大黒屋」まで 徒歩8分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「大黒屋」まで 620m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から歩いて8〜9分くらいの所にある定食屋さんです。駅6番出口を出て大きな通りの国道254号線(春日通り)を「茗荷谷」駅方面へ歩きます。左手に中央大学後楽園キャンパスを見ながら、ひたすら緩やかな坂道をのぼって行くと伝通院前通りと交差する「伝通院前」交差点があるので、その右側の角にあります。 白い5階建てマンションの1階にあり、3階辺りに大きな白い縦看板と1階ガラス窓の上に大きな横長の白い看板に「ファミリーレストラン大黒屋」の文字。看板が大きくてとても目立っているので直ぐに見つけることが出来ると思います。 店内、少し薄暗く落ち着いた雰囲気があります。愛想抜群のお母さんが出迎えてくれてとてもアットホーム。その息子さんと二人でやっているのかな〜?結構、昼時は混んでいるので大変そうですが、あまり待たずに食事が出てきます。親子の連携の賜物ですかね。座席は、4人掛けテーブル席が6つ、2人掛けテーブル席が3つと6人掛けテーブル席が1つあります。基本2人掛けテーブルの組み合わせなので、人数によっては自在に対応出来そうですね。 私のお勧めはズバリ麺類から二品。夏に食べた880円の冷し中華と最近食べた880円の塩味あんかけ焼きそばです。まず、冷し中華はきゅうり、錦糸玉子、ロースハム、ワカメ、クラゲ、海苔に紅生姜の具沢山の一皿。細麺に基本に忠実な甘じょっぱい醤油ダレに和辛子を溶いて食べる王道の冷し中華です。あまりの美味しさにスープ全て飲み干しました。また、注文時に胡麻だれも選べるので来年の夏、また食べに行こうと思います。 二品目の塩味あんかけ焼きそばは、もやし、人参、ニラ、玉ねぎ、竹の子、きくらげ、かまぼこ、豚肉、海老、イカ、そして頂上にうずらの卵とこれまた具沢山。細麺にこれらの具材をとろみを付けて炒めたあんかけが本当に美味しくてたまりません。これはリピートしたくなりますね。 今まで食べた他のメニューも一度も外れたことが無く全部旨かったので、近くに寄ったら必ず訪れる名店に登録します。
-
周辺施設富坂警察署から下記の店舗まで直線距離で435m
サイゼリヤ 文京区役所前店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たっぷり食べれて価格が安いのが最高に嬉しいです。好きなパスタやハンバーグのメインにサラダと定番のミラノ風ドリアをつけてもだいぶお安く食べれます。1人でも友達や家族と行っても良いですね♪
-
周辺施設富坂警察署から下記の店舗まで直線距離で561m
ガスト 後楽園春日町店/ ガスト1,248店舗
所在地: 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1-18
- アクセス:
都営大江戸線「春日駅」から「ガスト 後楽園春日町…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「ガスト 後楽園春日町…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都は文京区、後楽園春日町店のガスト。下から見上げると明るい照明で輝いている。後楽園駅から直ぐだし、ああやってここにあるよって光ってくれていると寒い夜なんかは有難い限りである。
-
周辺施設富坂警察署から下記の店舗まで直線距離で919m
ジョナサン 水道橋店/ ジョナサン213店舗
所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目22-6
- アクセス:
都営三田線「水道橋駅」から「ジョナサン 水道橋店」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「西神田出入口(IC)」から「ジョナサン 水道橋店」まで 920m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都文京区本郷1丁目にあります、ジョナサン水道橋店です。 東京ドームからも近いので、野球観戦した後に来るのに便利です。 今日は、たまたま水道橋に来ていたので寄りました。
-
ジョナサン 水道橋店/ ジョナサン213店舗
所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目22-6
- アクセス:
都営三田線「水道橋駅」から「ジョナサン 水道橋店」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「西神田出入口(IC)」から「ジョナサン 水道橋店」まで 920m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都文京区本郷1丁目にあります、ジョナサン水道橋店です。 東京ドームからも近いので、野球観戦した後に来るのに便利です。 今日は、たまたま水道橋に来ていたので寄りました。
-
ガスト 後楽園春日町店/ ガスト1,248店舗
所在地: 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1-18
- アクセス:
都営大江戸線「春日駅」から「ガスト 後楽園春日町…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「ガスト 後楽園春日町…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都は文京区、後楽園春日町店のガスト。下から見上げると明るい照明で輝いている。後楽園駅から直ぐだし、ああやってここにあるよって光ってくれていると寒い夜なんかは有難い限りである。
-
大黒屋
所在地: 〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」から「大黒屋」まで 徒歩8分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「大黒屋」まで 620m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から歩いて8〜9分くらいの所にある定食屋さんです。駅6番出口を出て大きな通りの国道254号線(春日通り)を「茗荷谷」駅方面へ歩きます。左手に中央大学後楽園キャンパスを見ながら、ひたすら緩やかな坂道をのぼって行くと伝通院前通りと交差する「伝通院前」交差点があるので、その右側の角にあります。 白い5階建てマンションの1階にあり、3階辺りに大きな白い縦看板と1階ガラス窓の上に大きな横長の白い看板に「ファミリーレストラン大黒屋」の文字。看板が大きくてとても目立っているので直ぐに見つけることが出来ると思います。 店内、少し薄暗く落ち着いた雰囲気があります。愛想抜群のお母さんが出迎えてくれてとてもアットホーム。その息子さんと二人でやっているのかな〜?結構、昼時は混んでいるので大変そうですが、あまり待たずに食事が出てきます。親子の連携の賜物ですかね。座席は、4人掛けテーブル席が6つ、2人掛けテーブル席が3つと6人掛けテーブル席が1つあります。基本2人掛けテーブルの組み合わせなので、人数によっては自在に対応出来そうですね。 私のお勧めはズバリ麺類から二品。夏に食べた880円の冷し中華と最近食べた880円の塩味あんかけ焼きそばです。まず、冷し中華はきゅうり、錦糸玉子、ロースハム、ワカメ、クラゲ、海苔に紅生姜の具沢山の一皿。細麺に基本に忠実な甘じょっぱい醤油ダレに和辛子を溶いて食べる王道の冷し中華です。あまりの美味しさにスープ全て飲み干しました。また、注文時に胡麻だれも選べるので来年の夏、また食べに行こうと思います。 二品目の塩味あんかけ焼きそばは、もやし、人参、ニラ、玉ねぎ、竹の子、きくらげ、かまぼこ、豚肉、海老、イカ、そして頂上にうずらの卵とこれまた具沢山。細麺にこれらの具材をとろみを付けて炒めたあんかけが本当に美味しくてたまりません。これはリピートしたくなりますね。 今まで食べた他のメニューも一度も外れたことが無く全部旨かったので、近くに寄ったら必ず訪れる名店に登録します。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本