「港南警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~135施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると港南警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で713m
ステーキハンバーグ&サラダバーけん 上大岡店/ ステーキハンバーグ&…13店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅から徒歩3分ほどのところにあるミオカ内にあります。 ステーキやハンバーグのお店ですが、サラダバー目当てで行くといってもいいくらいサラダバーが魅力的なお店です。 野菜の種類が多くて楽しいです。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で716m
サイゼリヤ 上大岡ミオカ店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチタイムに入りました。サイゼリヤ 上大岡ミオカ店は京急本線「上大岡駅」から下車 徒歩3分ぐらいにあるレストランです。メニューから、スパイシートマトハンバーグ(ライス、サラダ、スープ付き)を注文しました。スパイシートマトハンバーグが美味しかったです。ごちそうさまでした。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で723m
ラ・パウザ 上大岡ミオカ店/ ラ・パウザ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅に隣接されたmiokaの6階にあるイタリアンレストランです。リーズナブルですが、本格的なイタリアンを楽しめます。階層も高いので見晴らしがよく、開放感のある店内です。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で726m
横浜一品香 上大岡ミオカ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年の春先の日曜日に家族三人で、京急上大岡に出掛けました。目的は当月妻の誕生日で上大岡駅にあるデパートの京急百貨店に寄り買い物。家族三人で出かけるのは、久しぶりです。確か、出掛けた日は初夏の婦人ファッションバーゲンが催されており、妻と娘は夏物のシャツを購入した記憶があります。購入後、幾つかの店舗の商品を眺めるていると、いつしか、お昼時になった。三人の意見が合い、中華が食べたいとなり、以前藤沢市内に住んでいたころ、良く「横濱一品香」へ昼食を食べに行っていたことを思い出した。たしか、ここ上大岡にも、店舗があった気がした。スマホで調べたところ、上大岡ミオカ店があることが分かった。場所は、今いる処から、間の国道を超えた向かいのビル「ミオカ」の中にあるみたいだ。三人は、向こうのビルにつながる連絡通路を通り、店舗のあるビル6階(ヤマダ電機ビル)へとエスカレーターを使い向かった。昼時とあって「横浜一品香 上大岡ミオカ店」の前には、3組ほどのお客が、待っていた。エントランス横にある順番待ちノートに名前を書き、呼ばれるのを待った。約20分ほど待ったころ、店内に案内された。特に席の指定は、していなかったので、店内に入った左、カウンター席の奥に通された。席は、意外とゆったり座れるスペースがありました。早速メニューを見ましたが、もう食べるのは決まっていた。「横浜一品香」に来たら、このメニュー。私は『サンマー麺』、娘は『元祖絶品タンメン』、妻はいつもサンマー麺ですが、その日は『3種小籠包とサンマー麺のセットメニュー』を注文した。麺を待つ間、三人はビールで乾杯。何の乾杯?妻の誕生日だから(その日ではないが)。注文したメニューを待っている処に向かって、何やら見かけないものが!やば!自分たちの近くに寄ってきたのは、なんとロボット、いわゆる「配膳ロボット」ではないですか。いや、初めて見る光景でした。「配膳ロボット」から、それぞれ注文したメニューを取り出し、すべて取り出した後、ロボットは、私たちの席から遠ざかっていった。三人は、久しぶりに食す麺に、舌鼓を打ち、満足でした。自宅から一番近い横浜一品香の店舗は「上大岡ミオカ店」であり、また機会があったら来たいと思います。皆様も、上大岡に来られました際、中華を食されたいのであれば、また、配膳ロボットを体験されたいのであれば、ぜひ「上大岡ミオカ店」に。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で730m
YOU遊ステイション上大岡店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 遊ステーションは赤い風船というアミューズメント施設内にあります。 上の階はバッティングセンターに下の階はカラオケがありと遊ぶところがたくさんあります。 バッティングセンター帰りに遊ステーションは繋がっているので入りやすくなっています。 料金も安めなので利用しやすく品数も豊富です。 お好みの本が見つかりますよ。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で744m
しゃぶ葉 上大岡ミオカ店/ しゃぶ葉166店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅から徒歩3分ほどのところにあるミオカの中にあります。 しゃぶしゃぶ食べ放題のお店で、家族連れや学生さんなどでいつも賑わっている印象です。 お肉も美味しいですが、野菜の種類が豊富で美味しいのが良いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅から徒歩10分、大久保co-opの道を挟んだ向かいにある焼肉店です。 店の入っている建物はかなり古く、外観もきれいとは言い難いです。店内も同じく古さや薄暗さ、狭さが感じられ、昭和の時代にはよく見られた様なお店です。 店の中央部に4つの四人がけのテーブル席、店を入って右側に4席のカウンター席があり、カウンターの向こう側にキッチンがあります。店主は70代位の男性です。たまに入るバイトもいますが、奥様がフロアで接客をしており夫婦二人で店を切り盛りしています。 店主は元々ラーメン屋を営んでいましたが辞めて焼肉店を始められたそうです。 自ら牛肉を市場に見に行き、仕入れるため、来店した際に少し品薄になっているメニューや、メニューには無いおすすめを勧められる事もあります。まずはつきだしで店でつけた糠漬けが提供されますが、ご飯やお酒によく合います。 肉はどれも分厚くカットされており、とても食べ応えがあります。安い焼肉屋では薄くスライスされて提供される牛タンもこの店ではかなり分厚く提供され、初めて来店した時にはこれが牛タンだと食べるまで信じられませんでした。通常独特の臭みがあるレバーは、この店のものを食べた事がありますが臭みがとても少なく、非常に食べやすかったです。肉の味が良いのはもちろんですが、儲けをあまり意識していない様な厚みのある肉のおかげで歯ごたえや噛み締めた時に出る肉汁をより楽しむことができます。 この店で出される焼肉類は何を注文してもハズレはありません。 更には食事のシメとなるクッパや冷麺等もとてもおいしかったのですが、中でもラーメンは他ではなかなか食べられない牛骨の出汁で作られたスープが絶品です。店主が元ラーメン屋だった事もありラーメンそのものも美味しいです。 外観こそ入るのに抵抗あるような佇まいな上に内装も古びてはいましたが、出されたものはどれも美味しく、メディアでも紹介された事があるようです。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で773m
かっぱ寿司 上大岡ミオカ店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「かっぱ寿司 上大岡ミオカ店」さんは、市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩1分のところにあります。ミオカリスト館6階です。店内は広いですが年季が入っています。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で773m
カフェ・ド・クリエ プラス上大岡ミオカ店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急上大岡駅の鎌倉街道を挟んで向かいのビル、miocaの3階にある喫茶店です。 miocaの中にある多くのテナント店の一つですが、鎌倉街道側の広いスペースに店を設けております。窓際の席は天気の良い日は特に明るく開放感があり、街並みを見下ろしながら食事ができます。 喫煙席、禁煙席共にテーブル席がほとんどで、全部で50以上の席が設けられています。尚、一人用の席も設けられています。店の入口から右手にある扉の奥には完全に分煙された20席ほどの広めの喫煙席もあり、飲食しながらタバコを吸う事もできます。コロナ禍になってからしばらくは閉鎖されていた喫煙席でしたが、加熱式タバコ等の限定で利用が再開されています。 メニューも決して高くはなく、ランチタイムのセットメニューは1000円程度でドリンク付きのパスタ等が食べられます。 広い店内ですが、席数の多さからそこまでゆったりとした雰囲気はありません。しかし休日ともなると満席となり、人気の高さが伺えます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古民家をリノベーションして造られた、とてもお洒落なお店です。女性客の割合も多く、インスタ映えするお店とはこの事でしょう。テラス席はペット連れでも利用ができるので、ペットの散歩ついでに利用する方も多い様です。大岡川沿いにあるので、店内に入って来る風も心地よくロケーションも良いので、デートにももってこいですね。
-
周辺施設港南警察署から下記の店舗まで直線距離で781m
アントステラ 上大岡ミオカ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは上大岡駅にあるステラおばさんのクッキー店。上大岡に出来たときはとても嬉しかったです。店内に入ると甘いいい匂いがして幸せな気持ちになります。数種類のクッキーがケースに入っており量り売りで販売しているので思わずたくさん買ってしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅に隣接されたmiokaの6階にあるイタリアンレストランです。リーズナブルですが、本格的なイタリアンを楽しめます。階層も高いので見晴らしがよく、開放感のある店内です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー ウイング上大岡店は京急線と地下鉄線が通る上大岡駅にあるウイング上大岡店にございます。しかし、店内から少し外れた場所に入り口がありますので訪れる際は場所を確認してからの方が良いかと思われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅からすぐのところにあります。 駅から近いこともありお昼時にはやや混雑していますが、回転が速いのでそこまで待たずに入ることが出来ます。 王将といえば餃子ですが周りの方々も頼んでいる人が多かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上大岡駅から徒歩3分ほどのところにあるミオカの中にあります。 しゃぶしゃぶ食べ放題のお店で、家族連れや学生さんなどでいつも賑わっている印象です。 お肉も美味しいですが、野菜の種類が豊富で美味しいのが良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキンウイング上大岡店は京急線と地下鉄線から行くことができるウイング上大岡店の地下に位置しています。店員さんの対応が素晴らしく、手早く商品をいただきことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京浜急行上大岡駅の中にあるウイング上大岡の2Fにあります。目の前にくつろげるテーブルもあり、店内が満室時でも利用できるのがポイントです。また店内の雰囲気も明るくてとても良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月あかり上大岡店を利用させていただきました。 横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」から「月あかり上大岡店」まで 徒歩2分の場所にあるため利用がしやすい場所になっています。 駅の近隣にお店があるため、仕事終わりのサラリーマンやお姉さんが多い イメージでした。 わたしは平日の夜に利用させていただいたのですが、とても賑わっており タイミングを間違えると満席で待ち時間が出来てしまう程人気なのだと思います。 上大岡駅をよく利用させていただきますが、土日は学生など若い方が多い印象でした。 日によって客層が変わることがあるので自分の良い時期を狙っていけるのがメリットだと思うので皆さんも利用してみてください。 料理の種類もとても多く、1回の利用では楽しみきれないと思うので、複数回行く楽しみになること間違いなしです。種類が多いのは食事メニューだけで無く、お酒やデザートの種類も驚くほど多い印象でした。 提供スピードも早く、何人で利用しても満足出来るお店になっていると思うので皆様も是非1度利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 便利な駅からすぐの上大岡のカフェです。世界的にも有名なスターバックスコーヒーです。利用している人は多いかと思いますがとても、便利で美味しいカフェです。上大岡駅はブルーライン、京急が通っていますがどちらの駅からも外に一度出ずに、駅の改札からエスカレーターで上がった場所にあります。常に店内は混雑しており、席の数も他のスターバックスに比べ、かなり少ない為、早めに行ったり、平日の昼間などに利用するのがおすすめです。平日の早めの時間に行ったので、席はすぐに確保できましたが、席数が少なく、お客さんが多い為、レジでお会計の際にお席の確保ができているか店員の方から確認されることもありましました。店内の席だけでなく、デパートの通路が目の前になるのでそちらのベンチにもドリンクなどを買った方が座れるようになっております。そういうったスペースがあるのは、上大岡店デパートの中にある良さですね。また、店内はドリンクだけでなくレジの横に、期間限定の商品、水筒やコーヒー前、雑貨が置いてあります。個人的にはスターバックスのロゴが入っている水筒がとてもかわいいです。季節によっても、春だとピンク系のカラーの商品を置いていたり、クリスマスシーズンだと違う色のものを置いていたりします。レジの前に並んでいると目につく位置に置かれているので、ついつい気になってしまいます。また、レジ前に行くとコーヒーの良い香りがして、さらにドリンクが飲みたくなります。どんな客層の方も利用しているイメージで、勉強や仕事をする方、仕事関係の方来ていたり、女性同士の仲間と来ている人たちが見受けられます。勉強に利用したのですが、とても便利です。しかし、他のスターバックスに比べ店内が狭くなっている為、席と席の間隔も少し狭くなっております。そこが気にならない方であれば問題ないですが、気になる人にはあまり向いていないかと思います。ぜひ利用することをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市営地下鉄の上大岡駅から徒歩で5分ぐらいのところにあります。 マクドナルドといえば安くて美味しいハンバーガーが食べれるのが、 嬉しいです。今は、期間限定で月見バーガーも美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは市営地下鉄港南中央駅から歩いて約15分くらいの所にある地元の方々から大変愛されている老舗の中華料理店です。席数は30席程とまあまあの規模を誇っています。外観は赤を基調とした佇まいで大変目立ちます。外壁には数多くのメニューがこれでもかと貼られ店内でメニューを見なくても大体食べる物の目星をつけることが出来ます。店内は白い壁とテーブル、ベージュの椅子がバランス良く配されて落ち着きと清潔感があります。このお店を初めて訪れたならば、まず、五目チャーハン870円を頼んでみて下さい。トッピングされたカニ、エビ、イカ、かまぼこ、うずらの卵、グリーンピースと色とりどりに散りばめられた具材に目をとらわれがちですが、チャーハンの中には卵、ハム、チャーシュー、ネギ、シイタケ、カニがゴロゴロと入っています。まるでちらし寿司の様な見た目でご褒美気分を味わうことが出来ます。ご飯も口の中に入れるとホロリとほどけるパラパラ系で、醤油の風味がとても香ばしくて、じっくりと口の中で素材の良さ、素材の味を堪能することが出来ます。セットにするとミニワンタンスープ、餃子3個が付いて1,080円と大変お得に美味しさを味わうことが出来ます。また、ミニワンタンスープはミニラーメンに変更することも可能です。店主の心遣いが感じられて本当にお客様思いのセットメニューだと思います。あと、もう一つの看板メニューと言えるのが特製鳳華ラーメン670円です。ネギ、モヤシ、チャーシュー、メンマ、かまぼこ、シイタケ、ニラを切り揃えた醤油味の具沢山ラーメンで、そのトッピングのボリューム感に圧倒されてしまいます。このお店の特徴はなんと言ってもメニューの多さではないでしょうか。毎日通ったとしても全メニューを制覇するのはかなり至難の技だと思います。これだけのメニューをこれだけリーズナブルに提供してくれるお店は中々無いと思います。まだ、訪れていない方は遠方からでも是非一度お試し頂きたいと思います。特に五目チャーハンは絶品です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本