「高山警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~334施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると高山警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設高山警察署から下記の店舗まで直線距離で331m
ダイニング・バーあじと
所在地: 〒506-0008 岐阜県高山市初田町1丁目31-3
- アクセス:
JR高山本線「高山駅」から「ダイニング・バーあじ…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ダイニング・バーあじと」は高山市朝日町の一番街通りにあります。高山駅から徒歩10分くらいかな。マスターはじめ君の人柄が温厚でとても良く、居心地の良いバーですよ。おすすめします。
-
周辺施設高山警察署から下記の店舗まで直線距離で346m
扇屋 高山けやき通り店/ 扇屋271店舗
所在地: 〒506-0053 岐阜県高山市昭和町三丁目159-18
- アクセス:
JR高山本線「高山駅」から「扇屋 高山けやき通り…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白と赤い看板がでおじさんが書いてある目印の扇屋です。焼き鳥がとても美味しくて私は昔よく通っていました。当時だと50代後半のてんちょうが元気に営業されています。ジャンルとしては、居酒屋になります。予約も取ることができますが、基本的には予約なしでも全然入れます。住所は、岐阜県高山市です。交通手段としては、電車かバスです。時間は、17時から1時ごろまで営業しています。店長の気分でお店が早く閉まったりしてしまうこともあります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、店長のトークがとてもとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。私は週に3回ぐらい通ってる時もありました。最近閉まってきていますがここはやってますのでぜひ。
-
周辺施設高山警察署から下記の店舗まで直線距離で364m
タイ料理・タニャポーン
所在地: 〒506-0009 岐阜県高山市花岡町1丁目15-3
- アクセス:
JR高山本線「高山駅」から「タイ料理・タニャポー…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山駅から歩いてすぐの所にあるお店です。細い路地にありますが、看板が目立つのですぐにわかると思います。 鶏肉のカレーを注文しました。 料理はタイ出身の奥様が作られているそうです。辛さも「ハイ」「ミドル」「ロー」から選べます。私はミドルで注文しました。 まず驚いたのが量が多いです。味の方は辛さも丁度よく、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山市の名物でもある高山ラーメンが食べたくなり、高山市内を車で走っている時に偶然行列が出来ているラーメン屋を見つけました。そのお店が「宮川中華そば」でした。国道41号線沿いにあり、建物の上に大きな看板がある為、分かりやすいかと思います。駐車場も広い為、車での来店も安心です。行列に並んで少し待ってから、店内に入りました。お店の中は、和の落ち着いた雰囲気でとても清潔感のある店内でした。メニューを見ると、中華そばの他に焼きそば・チャーハン・餃子・カレーライスなどがありました。どれも美味しそうでしたが、当初の目的である中華そばを注文しました。いざ実食してみると、あっさりしたスープに少し細いストレート麺が上手く絡み合って、とても美味しかったです。 他のお客様は、中華そばと合わせてチャーハンを一緒に注文される方が多くお見えになりました。おそらく、人気メニューなんだと思います。今度来た時は、チャーハンも食べてみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山市の街を観光で訪れた際に、行列が出来ている焼きそばのお店があったので、思わず並んで食べる事にしました。そのお店が今回ご紹介する「ちとせ」さんです。お昼時もありお店の外には、多くの方が待っておりました。待っている間、話を聞いてみると地元でも有名なお店で特に焼きそばがとても美味しいとの事でした。私の順番になり、店内に入ると数多くのお客様がお見えになり、焼きそばの焼ける良い匂いが漂っていました。焼きそば以外にもざるそばやラーメンなどもありましたが、今回は、イカ玉子入り大盛り焼きそばを頼みました。焼きそばの上にイカと目玉焼きがのっていて見た目からも食欲をそそります。実際に食べてみると、ソースとおそらく何か隠し味があると思うのですが、想像以上に美味しかったです。行列ができるのも納得しました。こちらのお店は、テイクアウトもやっていましたので、家族に焼きそばをお土産に帰りました。是非また立ち寄りたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山駅から徒歩10分以内のところにある人気のラーメン屋さん。 高山に行ったときは一度は行くことを薦められるほど、誰もが知っている人気のラーメン屋さんに念願叶っていってきました。 お店の入口には『麺屋しらかわ』と大きな字で書かれた暖簾が掲げられているので一目で見つけることができますよ。 店内はテーブル席と厨房と対面したカウンター席があります。 私が行ったときは閉店間際だったので、あまりお客さんはいなかったけど、いつもは人気店というだけあって列を作っているみたいです。 しょうゆベースのスープにちぢれ麺の組み合わせ。 トッピングはチャーシュー、メンマ、のり、ネギで、私は味付けたまごを追加しました。 麺にスープがよく絡んでいて美味しかったです。 チャーシューは柔らかくて、味がよくしみ込んでいました。 またブラックペッパーのピリ辛とも相性がグッド!! 総合的にとても味がまとまった美味しいラーメンでした。 注文してからラーメンが出てくるまでが早かったのは嬉しいです。 高山に行った際には、また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山旅行の際に高山本場の中華そばが食べたくなり行きました。中華そばの専門店です。お昼13時を過ぎていましたが、到着すると外で10人程並んでいました。でも回転率良く20分位で入店できました。店内に入ると、すぐに醤油ラーメンの良い香りがします。テーブル席とカウンター席とありましたが、3人で来店したのでテーブル席に通してもらいました。私はワンタン麺を注文しました。あとの2人は、チャーシュー麺と中華そばを注文しました。5分程でラーメンが出てきました。少しちぢれた麺にスープは薄くも濃くも無くちょうど良く絡んでいました。メンマもチャーシューもとっても美味しかったです。ワンタンはたくさん入っていましたが、具が少量なのでくどさもなく美味しかったです。スープまで完食してしまいました。色々と食べ歩きして向かいましたが、大盛りにすれば良かったと思うほど軽く最後まで美味しくて食べれてしまいました。また高山に行った際は行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高山に行った際、おいしい魚料理のお店があると地元の人にランチに連れて行ってもらったのがこちら、「と魚家」です。 ”と魚家”と書いて、ととやと呼ぶそうで、高山の魚の卸業者さんが経営しているお店だそうです。 これは期待できますね! 場所は、高山市桐生町2丁目というところにあります。高山市立北小学校の道路を挟んで前の住宅街の中にあり、道路沿いにオレンジ色の看板はありましたが、なかなか地元の人でないと気が付かないと思います。 お店は木が使われ、旅館風で落ち着いた雰囲気です。駐車場も十分にあります。 お店に入ると、7席ほどのカウンター席があります。その横に小さな個室、奥に広い座敷席がありました。 土曜のお昼位に伺いましたが、家族ずれや、会社員の方などがたくさんみえました。 私たちは個室に案内されました。 ランチメニューは、魚フライ定食、煮付定食、マグロのユッケどんぶり、お刺身定食、海鮮丼、店名の「と魚家ランチ」があります。 追加金額でお刺身や、コーヒーなど、ご飯大盛り等は頼めるそうです。 私は魚フライ定食(880円)を注文しました。注文時に今日は何の魚かと尋ねましたが、その時々で異なるそうで、こたえられないと言われました。 ちゃんと魚を仕入れているということですね! 家族は、「と魚家ランチ」(1400円)を注文しました。 最初に「魚フライ定食」が運ばれてきました、イワシ、白身魚。野菜のフライにサラダ、小鉢(大根と魚の煮物)、ごはん、みそ汁、漬物がトレイにのっています。 このフライがサクサクで軽く、とってもおいしかったです。 またみそ汁がしっかり出汁の味がして、上品な味で好みの味でした。 家族の「と魚家ランチ」は、大きなエビフライとヒレカツがのっていて、洋風でおいしそうでした。こちらにも、サラダ、小鉢、漬物のほか、マグロのユッケが付いていました。 夜は、居酒屋となり、おいしい魚とお酒を楽しめるそうです。 お店は、スマホ決裁が可能でした。 次は海鮮丼を食べてみたいです!ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くのホテルに宿泊した際、偶然に夕食に入ったお店です。客席は個室が多く私も個室に案内して頂きました。一人でしたので広い個室は贅沢でしたが、おかげでとてもリラックスできました。 お料理は一品一品、丁寧に作られ目で見て楽しく、味覚で季節を感じさせて貰えるような、正統派の和食中心の居酒屋さんです。 その日に仕入れた、竹のザルに盛られた新鮮な魚介を客席まで見せに来て、食材と調理法を選ばせてくれました。仲間と来ていたら沢山オーダーしていただろうな…と思いながら、一人で頂けそうな食材をお願いしました。 店員さんの対応も心地良く、お料理は何を頂いても美味しかったので、次回高山を訪れた際は仲間と是非来たいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高山駅から徒歩7分程の場所に有ります。趣有る外観は、高山市の雰囲気ににピッタリでした。平日の午前11時半頃、高山観光に訪れた際に、主人と二人で行きました。高山ラーメンが食べられるお店です。店内にはほどほどに人が居ましたが、平日ということも有り、すぐに二人掛けのテーブルに案内されました。中華そばを二つ、オーダーしました。待つこと10分ほどで中華そばが運ばれて来ました。麺は特徴の有るちぢれ麺。汁の味はしょうゆの味が強い、サッパリとシンプルな、でもコクが有る味付けでした。辛さや味の濃さも丁度よく、思わず、おいしい!と口に出てしまいました。チャーシューとめんまも入っていて、何もトッピングを付け加えなくても十分なボリュームでした。くどくない味付のせいか、ちゅるちゅるといくらでも食べられそうでした。非常に人気の高いお店の為、土日は混み合うようです。また高山に行く機会が有れば、高山ラーメンを食べに行きたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本