「高山警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~334施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると高山警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設高山警察署から下記の店舗まで直線距離で465m
とんとんバロー高山店
所在地: 〒506-0054 岐阜県高山市岡本町3丁目18-2
- アクセス:
JR高山本線「高山駅」から「とんとんバロー高山店」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バロー高山ショッピングセンター内にお店が在ります。駐車場は広いですし、買物と併せて食事という具合に利用しやすいです。メニューは麺類、定食等、色々ありますが、僕のオススメは「ピリ辛ラーメンセット580円」です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひだどんたくは高山市にあるとんかつ屋さんです。国道41号線とJR高山駅までの間にあるお店です。近隣はスーパーや、飲食店が多くあり、信号も細かくありますので、駐車場への乗り入れはしやすくなっています。駐車場はお店の北側に8台ほどあり、他にも東側にも駐車場がありますので、利用しやすいかと思います。店内はカウンター席とテーブル席があり、半分半分の比率でありますので、一人でも入りやすいお店になっています。席ごとに見えるポップが違うので、見える景色が違う点も面白いです。ひだどんたくの強みはランチタイムのお得なメニューです。お値段も日替わりランチは700円で頂くことができ、財布に優しいながら、ボリュームたっぷりで社会人にうれしい内容となっています。また、わたしのおすすめは特選カツ定食になります。税込み1000円でありながら、厚切りのロースかつ200gと具だくさんのお味噌汁もおいしくいただけますので、お値段以上の満足感を味わうことが出来ます。
-
周辺施設高山警察署から下記の店舗まで直線距離で475m
ミスタードーナツ ルビットタウン高山ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ ルビットタウン高山ショップは、ルビットタウンの一階にあります。よく手土産にドーナツを購入させていただいてます。限定之ドーナツは、必ず購入してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の高山で一推しのお店がこのもつやさんです! 店の造りも料理もお肉の出し方も店長さんも、全てに於いて大変個性的なお店ですが、ハマる人にはハマる店です。 JR高山駅の東口を降りて東へ徒歩で3分ほどにあります。 コインパーキングの奥にあります。 2年前、駅前で居酒屋を探して歩いていた時にコインパーキングを通り過ぎようとしたら奥にある赤ちょうちんが目に留まり、小さくてレトロな二階建ての店舗に大きな煙突が付いていてなんとなく不思議な存在感があり、高山でモツ?と興味が湧き入ってみたのがきっかけで、ものすごく衝撃的に個性的なお店で味も最高で、ハマりました!それからは高山へ行く度に伺っています。8時過ぎが席が空きやすいタイミングだと思います。 店内は一階が厨房を囲うように少し高めのカウンターが8席。 店の入り口左手側の階段から二階に行くと、貸し切りできる座敷があります。 カウンター席に座ると厨房が丸見えなんですが、とても清潔です。 最初にカウンター席に座った時に柱に沿わせて付いている謎のメガホンと、天井からハシゴみたいなのが流しのところにあり、なんだろう?ととても不思議に思っていると、メガホンは二階からの注文を受けるいわばお手製のインターホンになっており、ハシゴは二階へ注文を上げたり会いたお皿を下げたりするエレベーターになっているんです。笑ってしまうほど個性的です。 もう一つ個性的なのは店長さんです。 普段はお一人で店を切り盛りしていますが、後半の時間帯は奥様も来てお二人の掛け合いがとても楽しいです。以前北海道でラーメン屋さんを営んでいたそうでその昔話を聞くのも楽しくてついついお酒が進みます。 カウンターの上に七輪を置いて炭火でお肉を焼きます。飛騨牛を一頭買いしているところからモツを仕入れています。 どのお肉を頼んでも新鮮で全く臭みがなく、とても美味しいですよ! タン、ハツ、ハラミ、さがりなどの牛モツはもちろん、季節によってはイノシシ、シカなどのジビエも楽しめます。 締めはもつ鍋がおススメです。味噌味としょう油味がありますが、私は味噌味が好きです。 値段もリーズナブルですし、居心地も良くて私にとっては高山で最高のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飛騨高山に旅行に行った際に昼ご飯を食べに訪問。JR高山駅から徒歩約11分で到着しました。お店に到着したのは13時過ぎで、15分程店の外で待ち店内へ。店主さんがもうすぐです、等声を掛けてくれたので待ち時間もわかるし気にかけてくださって好印象。店頭の看板にメニューがあるので決めながら待てます。 店内には座敷・テーブル・カウンターの3種の座席。座敷は約4名、テーブルは約6名、カウンターは約6名分席があったと思います。今回は4人での訪問の為テーブル席に座りました。水は冷水機があるので自身で組みます。 せっかくなら高山ラーメンを、ということで並盛り中華そばを注文。透明なスープにメンマ・チャーシュー・ネギが乗っているシンプルなラーメン。かなりあっさり食べられて美味しい。友人はチャーシューが沢山乗っている肉入り中華を食べていました。チャーシュー好きな人はこちらを選ぶべき! 餃子も食べればよかったと後悔したので次訪問する際は餃子も頼もうと思います。
-
扇屋 高山けやき通り店/ 扇屋271店舗
所在地: 〒506-0053 岐阜県高山市昭和町三丁目159-18
- アクセス:
JR高山本線「高山駅」から「扇屋 高山けやき通り…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白と赤い看板がでおじさんが書いてある目印の扇屋です。焼き鳥がとても美味しくて私は昔よく通っていました。当時だと50代後半のてんちょうが元気に営業されています。ジャンルとしては、居酒屋になります。予約も取ることができますが、基本的には予約なしでも全然入れます。住所は、岐阜県高山市です。交通手段としては、電車かバスです。時間は、17時から1時ごろまで営業しています。店長の気分でお店が早く閉まったりしてしまうこともあります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、店長のトークがとてもとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。私は週に3回ぐらい通ってる時もありました。最近閉まってきていますがここはやってますのでぜひ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ ルビットタウン高山ショップは、ルビットタウンの一階にあります。よく手土産にドーナツを購入させていただいてます。限定之ドーナツは、必ず購入してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤なんばんは、国道41号線の上岡本町交差点を東へ向かい、一つ目の信号を越えると左手にあります。お店の東側の道を北に行くと駐車場がありますので、車でも大丈夫です。JR高山駅の西口から西へまっすぐ歩いて4分ほどで到着出来ます。先日、6人で予約して行きました。金曜日の夜でしたので、ほぼ満席でした。季節柄、送別会を行なっている方が多かったですね。席は座敷になっていますね。とりあえず飲み物から注文。焼肉と言ったら生ビールですね。生ビールは(大)と(中)があります。他にも日本酒、酎ハイ(ライム・レモン・ウーロン・梅・柚子・カルピス)、ハイボール、ウイスキー、眞露、いいちこ、マッコリ等あります。そしてお肉は上カルビとロースが飛騨牛で上ハラミと肩焼肉が国産和牛、塩タンとカルビがアメリカ産と書いてあります。上カルビとロースは飛騨牛なのにお値打ちですが、とても美味しくいただきました。一番高いメニューは上ハラミの1,300円(税別)です。これもいただきましたが、リピート注文してしまいましたね。焼肉と言ったらライスという方も多いと思いますが、ライスは小・中・大とあり、欲張って大ライスを頼んでみましたが、予想より大盛りでお腹いっぱい、大満足でした。本当はビビンバも頼みたかったのですが、胃袋が許してくれませんでしたので、次回へ持ち越しにしました。クッパも美味しそうでしたので、次の次の回ですかね。キムチやサラダも美味しかったですし、チヂミも気になるメニューですね。夏季限定の冷麺も食べてみたいですね。全てのメニューがお値打ち価格でおいしいので、何回も来たくなるお店だと思います。そして、お店の方もとてもアットホームな感じで、気を使う事なく注文できますし、話しかける事が出来ます。とても楽しい時間を過ごすことができる焼肉屋さんです。今度は、家族を連れて食べに来たいと感じました。お値打ちに飛騨牛を食べたい方にもおすすめ出来ます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本