「浜松東警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~72施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浜松東警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中区向宿にある【なか卯 浜松向宿店】さんです。 なか卯さんは親子丼で有名なチェーン店さんです。 こちらの店舗さんは大きな通り沿いにある店舗さんではありませんが、浜松では基本的に往来の激しい通りですので、立ち寄る際などにある程度、どこに行くかどこに寄るかを検討つけておいた方が店舗等にいきやすいと思います。なか卯浜松向宿店さんは駐車場はそこまで広くないです。停められてもせいぜい10台ほどですが、このお店ではドライブスルーも行っています。このコロナのご時世ですし、昨今の飲食業界の実態として店舗で食べるということに抵抗のある方もいるやもしれません。そんな中、こうしてドライブスルーで注文できるというのは非常に嬉しいことだと思います。私はドライブスルーで親子丼とはいからうどんを注文。テイクアウトでうどんを注文というのはどうなのだろうと思ったのですが、何事も試してみないことにはわからないので、挑戦しました。待つこと5分。注文した親子丼とうどんが出来立ての状態で手渡されました。そのまま近くのコンビニに駐車してお茶を購入。浜松駅に近い街中なので近くにコンビニ等の商店が近くにあるのは非常にありがたいです。そのまま車内で親子丼とうどんを実食。うどんは汁とは別々になっており、麺が伸びないように工夫されていました。はいからうどんの出汁の効いた汁が非常にホッとさせてくれます。最近は寒い日が続いていたので、ホッとする温かい食事を摂れたことになんだかホッとしました。そしてそのまま親子丼を実食。親子丼は卵がトロトロで、ご飯とよく絡み非常に美味でした。鶏肉も硬すぎず、非常に美味でした。親子丼が有名なチェーン店さんですが、知人に聞いた話では親子丼ではなくカレーもボリューム満点で味も美味しいとのことなので、次回はカレーも味わいたいと思います。あと最近ではコロナも落ち着きを見せてきたので、今度はお店でゆっくりと食べたいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立ち食い蕎麦の姫そばにいってきましたー。 ここは早くて安いのがウリです。 まぁ立ち食い蕎麦なんだから当たり前なんですけど…。 お値段は300円から450円あれば蕎麦が食べられます。 10年以上やってらっしゃる実績があるみたいでおばあちゃんが料理をしていました。 懐かしい雰囲気を味わいたい方とささっとご飯を食べたい営業マンにはオススメの場所です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 十割蕎麦の食べれるお蕎麦屋さん。素材を国産にこだわっていて蕎麦粉は自家製粉だそうです。店内も品のある内装、でももりが770円なので手打ちのお蕎麦屋さんと考えるとリーズナブルなお値段でしょうか。近隣に店舗駐車場はありますが繁盛店なので立て込む時間帯であれば徒歩が固いです。蕎麦湯がどの時間帯でも濃い感じですが別に作っているのでしょうか。こだわりを感じる良いお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大衆割烹魚だい商店さんは浜松駅南口から徒歩5分程にある、割烹料理店です。浜名湖産のサヨリや北海道産のめひかりなど、全国各地の旬な魚を楽しむことができます!仕入れによってオススメメニューが替わり、珍しい魚がメニューにあることも。ここで、はっかくのお造りを初めて頂きましたが、とても美味しくて感動しました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県中区佐藤1丁目にあるラーメン屋さんになります。営業時間は11:00〜14:00と17:00〜20:00となっています。駐車場は店舗の東側に3台あります。座席は6席でカウンター4席とテーブル2席になっています。店内は木目調と壁に赤い椅子が昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気を感じられます。秋田発祥の豚骨醤油が看板メニューになります。発券機での注文でメニューは八郎ラーメンのみで味玉やチャーシューを加えることができます。元々は居酒屋だったため、アルコールやおつまみメニューが充実しています。麺の硬さはなんと7種類から選ぶことができ、学生さんは替え玉かライス1杯無料サービスがついています。近くに文化芸術大学があり、よく学生さんで賑わっています。ラーメンは細麺で具材はチャーシュー、ねぎ、キクラゲが乗っている豚骨ラーメンになります。通常の豚骨よりも鶏を多く使い、秋田県産の醤油だれを使って独自にブレンドされたスープが絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 至高の厚切り牛タンと特大椎茸のお店 金土は予約が3ヶ月前から入っていると噂の焼肉屋大貫さんに行くことができました。今回は仕事の接待で利用しましたが、周りもそのような雰囲気のお客さんが多かったような気がします。店内は20名程度で満席になるくらいの広さです。看板メニューの厚切り牛タンと特大椎茸以外にも普通の焼肉屋さんのような色々なメニューがあります。注文して少しすると看板メニューが到着しました。タンの一枚あたりの厚さ大きさ、成人女性の手のひらほどの大きさの椎茸には衝撃を受けました。お肉は女将さんが網の上に乗せてくれましたが、触らないようにと念を押されました。自分は焼肉屋さんでそう言われたのが初めてだったのでとても驚きましたが、これこそが美味しさの秘訣の一つなんだと思います。肝心の味は他のお店では味わえない美味しさで、椎茸が苦手な方でも食べれてしまうそうです。皆様もぜひ予約して行ってみて欲しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本