「海田警察署」から直線距離で半径1km以内の公共施設を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると海田警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安芸郡海田町上市にある「海田町役場」です。 こちらは昔ながらの旧道沿いにある役場となっております。昔から海田町に住んでおられる方はなじみのある道と役場になるのではないでしょうか。立地的には、JR海田市駅からも近く徒歩で10分もかからないくらいでたどり着けます。線路沿いに歩けばたどり着けるようなところにあるため迷う事もなく行けるのではないでしょうか。バスで来られる方は、海田大正町が最寄り駅となるため、そちらで下車をしていただき、こちらも下車してから徒歩10分ないくらいでたどり着けるかと思います。 役所になるので海田町に引っ越しをされたり、福祉サービス、子育て支援相談など、何かしらで一度はお世話になるような場所とは思います。私も祖父母が海田町にいたため何度か訪れたり、親せきが務めたりしていたので知っているのですが、昔ながらの建物の作り方という事もあるからか温かみのある役所だなと感じます。入った瞬間に職員の方がご用件を聞きに来て下さったり、お声がけいただくときも男性女性関係なく、ゆっくりとした優しいお話の仕方をして下さるので、お年寄りの方も聞き取りやすいお話の仕方をして下さいます。お役所だと少し厳しいイメージがあるのかなとも思いますが、そんなこともなく年齢や性別関係なく分かりやすい言葉と聞き取りやすい声の大きさ、話すスピードで対応して下さりました。 記憶にかなり残っているのが、祖父母が訪れたときに、私の祖父が役所内で心停止で倒れたことがありました。すぐに息を吹き返して起き上がる事は出来たのですが、他の施設で同じようになったときに誰も助けてくれなかったが、海田町役場で倒れた時は、息を吹き返しても救急車を呼んでくれたり、そばで介助をしてくれたりととても親切にして下さったようです。何となく、この世の中も冷たいと感じる事が増えてきたなと思っていたのですが、このエピソードを聞いた時に、感謝はもちろん、この世の中も捨てたものじゃない、このような方々のようにならなければ、、、と再認識するきっかけとなりました。 時代の変化に伴って建物やシステムが変わっていく中で、このような心優しい人たちがいるような役場がずっと続いてほしいと心から思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安芸郡海田町上市にある「海田町役場」です。 こちらは昔ながらの旧道沿いにある役場となっております。昔から海田町に住んでおられる方はなじみのある道と役場になるのではないでしょうか。立地的には、JR海田市駅からも近く徒歩で10分もかからないくらいでたどり着けます。線路沿いに歩けばたどり着けるようなところにあるため迷う事もなく行けるのではないでしょうか。バスで来られる方は、海田大正町が最寄り駅となるため、そちらで下車をしていただき、こちらも下車してから徒歩10分ないくらいでたどり着けるかと思います。 役所になるので海田町に引っ越しをされたり、福祉サービス、子育て支援相談など、何かしらで一度はお世話になるような場所とは思います。私も祖父母が海田町にいたため何度か訪れたり、親せきが務めたりしていたので知っているのですが、昔ながらの建物の作り方という事もあるからか温かみのある役所だなと感じます。入った瞬間に職員の方がご用件を聞きに来て下さったり、お声がけいただくときも男性女性関係なく、ゆっくりとした優しいお話の仕方をして下さるので、お年寄りの方も聞き取りやすいお話の仕方をして下さいます。お役所だと少し厳しいイメージがあるのかなとも思いますが、そんなこともなく年齢や性別関係なく分かりやすい言葉と聞き取りやすい声の大きさ、話すスピードで対応して下さりました。 記憶にかなり残っているのが、祖父母が訪れたときに、私の祖父が役所内で心停止で倒れたことがありました。すぐに息を吹き返して起き上がる事は出来たのですが、他の施設で同じようになったときに誰も助けてくれなかったが、海田町役場で倒れた時は、息を吹き返しても救急車を呼んでくれたり、そばで介助をしてくれたりととても親切にして下さったようです。何となく、この世の中も冷たいと感じる事が増えてきたなと思っていたのですが、このエピソードを聞いた時に、感謝はもちろん、この世の中も捨てたものじゃない、このような方々のようにならなければ、、、と再認識するきっかけとなりました。 時代の変化に伴って建物やシステムが変わっていく中で、このような心優しい人たちがいるような役場がずっと続いてほしいと心から思っています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本