「長門警察署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~37施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長門警察署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設長門警察署から下記の店舗まで直線距離で134m
ジョイフル 長門店/ ジョイフル605店舗
所在地: 〒759-4101 山口県長門市東深川字堤山62-12
- アクセス:
JR山陰本線「長門市駅」から「ジョイフル 長門店」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、長門市中心地、長門警察署のある交差点すぐそばにあります。また、国道191号線沿いのため、わかりやすいです。 お昼の時間に同僚と行きましたが、店内は明るく、分煙もしてあり、快適に食事ができるファミレスでした。 メニューは、ジョイフルさんは和食と洋食のランチがいつもあって、その日の気分で、食べられますから、嬉しいですよね!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山口県内で色々なところで営業されているうどんチェーンのどんどんさん。 ここのどんどんさんは、漁港関係の人たちの朝ごはんでも人気のお店だそうで、モーニングうどんセットは、ワンコインでうどん、おにぎり二つが食べられることもあり、朝から多くのお客さんがいるようです。 先日、仕事の休憩中、カツ丼とうどんが食べたくて、お昼ご飯に立ち寄りました。 場所は、長門市中心部、山陰本線JR長門市駅の南口から、徒歩では15分くらいのところにあります。近くに国道191号線が走っており、長門警察署のすぐそば、お店には、大きな看板が目印ですぐにわかります。 近隣には、他にも食事処、何でも買い物ができるホームセンターなどもあって 大変便利です。 お店に入ると、大きな挨拶で出迎えられ、先に注文して食券をもらって、席で待つタイプのお店で、席で待つと、待っても5分以内にはお盆に乗って運ばれてきます。お水はセルフです。 どんどんのメニューは、うどん屋さんならではのさまざまなうどん〜肉、天ぷら、わかめ、月見、きつね、などなど。 トッピングの種類も多く、自分のお好みうどんで注文できるのが嬉しいですね。また、ごはんものは、玉子丼、親子丼、カツ丼、よく味の染みた炊き込みご飯、おむすびなどがあります。特に、おむすびは、梅、昆布、鮭、明太子、わかめとありますが、わかめが好きで、いつも食べています。このわかめは、自宅用としても売られているほどの人気なんです。 その日は、食べたかったカツ丼セットを注文しました。 カツ丼、うどんに、お新香、追加用ネギが付いています。 どんどんのカツ丼は、以前から好きで、タマゴにからんだ柔らかいカツが美味しくて、うどんセットでお腹いっぱいになります。 うどんは、どんどんならではの出汁がきいたスープに、手打ちのコシがあり食べ応えがある少し柔らかめの麺です。 他のサービスとして、毎日近くの高校生に人気の学割セット、ランチタイム以外も食べられるうどんセット、丼もののセット、釜揚げうどんセットなど、いつ行っても美味しくてお得な食事がお腹いっぱいできるうどん屋さんです!!!
-
周辺施設長門警察署から下記の店舗まで直線距離で220m
和食レストランさくら
所在地: 〒759-4101 山口県長門市東深川823-5
- アクセス:
JR美祢線「長門市駅」から「和食レストランさくら」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐揚げが特に美味しいと評判のお店、和食レストランさくらさん、地元の長州どりが美味しく頂けると聞いて、仕事の昼食で行ってきました!! 場所は、長門市中心地から近く、JR長門市駅から近くの国道沿いにあります。 行ってみると、 料理の方は、評判の唐揚げはもちろん、カラッとして、唐揚げ粉がひと味違う美味しさでした!!レジ横で、特製唐揚げ粉も売ってあり、お持ち帰りも出来ます。 メニューは豊富で、セットも、そば、うどんだけでも、鍋焼きうどん、昔風カレーうどん、長州どりの唐揚げうどん、ざるそば(一枚、二枚盛り)、天ざる大そば、うどん、天ぷらうどん、わかめうどん他など、単品もいろいろあります。 人気なのは、定食 定番のミックスジャンボハンバーグ定食、肉野菜炒め定食などのようで、丼ものとのセットも種類豊富。大エビ天丼とみそ汁セット、大エビ天丼とうどん、そばセットのほかに、丼ものでちょっと物足りない方向けのちょっとセット〜ちょっと天丼、カツ丼、エビ天丼、カニ玉丼牛丼、親子丼があり、サイドメニューのサラダもたくさん!!おまかせサラダ、レディースサラダなどありました。 中でも、少しお高めですが、脂の旨みが最高の国産うな重みそ汁セットもあり、頂きました。脂がのっていますが、くどくなく、柔らかいうなぎ、最高でした!! 漁港近くにあることもあり、魚介類は新鮮ですし、貝汁や海鮮丼も人気のようで、ご家族向けのファミリーメニューが多いことも、休日の家族でのお食事など、人気の理由なんでしょうね。 食後には、ちょっと贅沢にデザートも頂きましたが、これもメニューが多すぎて迷ってしまいますが、パフェ〜チョコレート、フルーツ、ヒアロジュレ、手作りのコーヒーゼリー、ちょっとソフト、お子様ソフト、手作りのメープルプリン、季節のショートケーキから、和のデザート白玉ぜんざいまでありました。その日は、コーヒーゼリーを頂きましたが、手作りならではのホッとする味、少しの苦味の上にクリーム、美味しいかったです。 食事と、デザートまで頂いて、1人1500円〜でしたが、満足できるお食事の時間が過ごせるお店で、オススメですよー!!!
-
周辺施設長門警察署から下記の店舗まで直線距離で359m
COFFEE―SHOP六本木
所在地: 〒759-4101 山口県長門市東深川1393-19
- アクセス:
JR美祢線「長門市駅」から「COFFEE―SHO…」まで 徒歩4分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは長門市にある喫茶店です。国道191号線沿いにあり大変入りやすい立地となっております。バイクなどがよく止まっており、ツーリングの方などよく利用されるそうです。コーヒーも大変美味しかったですが、外観がウッドな感じでお洒落だったのが特徴的でした。店内のインテリアもお洒落で大変過ごしやすい店内でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 体にやさしいカフェ、さわやどりさん。 こちらのお店は、約10年前にオープンした、「お客さまに食を通じて体の中から健康になってほしい」をコンセプトに営業されている、地元の方にも愛されるくつろぎながらお食事、休憩ができる、そんな場所です。 お店の場所は、長門市中心部、JR長門市駅から少し南側に走っている国道191号線沿いにあり、近くに他の食事処や、お店が立ち並ぶ便利なところにあります。 店内は、自然な印象で、たくさんの木に囲まれた、優しい空間です。 基本的に、体が喜ぶ自然食材をふんだんに使ったこだわりの一品ものが多く、一度行くと虜になるお店です!! ランチが特に人気で、1番のオススメ、人気No. 1メニューが、よくばりランチ。ハンバーグと、食べたいもう一品が選べて、ご飯は雑穀米、地元で取れた野菜のサラダ、などが全て付いて、税込1,000円で、頂けます。 また、長門のお魚ランチは、地元仙崎漁港で水揚げされた新鮮な魚を使ったサクサクフライのランチです。 他にも特製sawaカレーがあり、一見変わって見た目のカレーの上にご飯がのっていて、自宅ではなかなか食べれない、奥深い味の大好きなメニューです。サラダ、スープも付いています。 少し贅沢に、1,000円〜での人気No.1といえば、さわやどりランチ!!メインが、選べる野菜たっぷりのランチで、女性には特に人気のようです。 全てのランチは、ドリンクセット、デザートセットが選べて、ドリンクセットが追加税込350円、デザートセットは追加税込450円なんで、一番お得で、満足できるデザートセットが1番のオススメとなります。 デザートは、その日で違いますが、メインとガトーショコラが付いてます。 中でも、豆乳プリンは絶品でしたが、豆乳好きにはたまらない深い味わいなのに、後味さっぱりのみんな好きなプリンです。 お店の中から、料理まで隅々にこだわられている、体に優しいお店、さわやどり。さん、一度ゆっくりお時間ある時には、オススメの癒しの場所ですよ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR長門市駅前通りから、北に歩くとすぐのところに古くからある、リーズナブルな価格ですが美味しく、落ち着いた時間が過ごせる居酒屋さんです!! 長門市の観光ナビ、ながと観光ナビのななび、でも紹介されています。 お店は、大将ご夫婦でされており、大将が釣りがお好きなようで釣れた魚によって、食べさせてもらえます。 メニューは、地元長州どりの焼き鳥〜特に砂ずり、鶏皮はオススメ、鳥ではありませんが、豚バラも美味しく、揚げ物、軽いおつまみもあります。 揚げ物は、特製ダレ〜醤油とマヨネーズが出てきます。意外に、これが合います!!エビフライ、トリ唐揚げを頂きましたが、とても美味しく、ご飯が欲しくなります。 刺身もありますが、こちらも仙崎漁港であがった新鮮な魚が、食べられます。 季節ものもあり、秋から冬にかけては、カキとあんこう鍋が食べられるようですし、食べていない料理も気になるので、長門市に行った際は、また行ってみたいお店の一つです。
-
周辺施設長門警察署から下記の店舗まで直線距離で542m
長崎ちゃんめん 山口長門店/ 長崎ちゃんめん34店舗
所在地: 〒759-4101 山口県長門市東深川東室木1386-1
- アクセス:
JR山陰本線「長門市駅」から「長崎ちゃんめん 山口…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 約50年前に、山口県で創業された、野菜たっぷりの長崎ちゃんめん!! 仕事で長門に行った際、長門市中心地にあり入りやすく、山口県には店も多く、なじみも深い為、お店を見つけて迷わず決めて、お昼ごはんで行きました。 場所は、長門市の中心部、市役所の近くで、東深川の国道191号線沿いにあります。駐車場はたっぷりあります。 長崎ちゃんめんさんに行くときは、必ず食べる野菜たっぷりちゃんめん。新鮮で安心野菜を各地域の農家さんに協力いただいて、厳選されており、それが1日分の量野菜が食べられるんです。普段、あまり野菜を好まないため、たくさん食べれて助かっています。また、ちゃんめんの名の由来は、ラーメンでもちゃんぽんでもない、いいとこ取りの、合いの子商品として、ついたそうです。 大事な、使われているスープも美味しくて、丸鶏、豚、玉ねぎからできており、体に優しくヘルシーで、いつも最後まで飲み干してしまうほど美味しいです。 この最高の長崎ちゃんめんが、税抜ワンコインでいただけることもありがたいですが、ちゃんめんも海の幸、五目たっぷりや、みそ味、エビ味噌味、背脂コッテリ、スタミナニンニク味もありますし、ほかのメニューも種類豊富で、ちゃんめんだけではないんです。 坦々麺や、皿うどんシリーズ、ラーメン(醤油、とんこつ)などの麺類から、 定番のサイドメニュー、餃子は6個か12個、エビ餃子もあり、ご飯ものでは、種類豊富なチャーハン、五目中華丼など。特にエビとレタスのチャーハン(スープ付き)は最高に美味しく、いつも注文します。 他に、特製唐揚げ、ポテトフライもあります。 中でも、よく注文するのは、ちゃんめんセットで、餃子セットA、チャーハンセットB、餃子とチャーハンセットC、エビレタスチャーハンセットD、があります。 特に、セットDがオススメであり、デザートにパリパリアイス〜チョコ、ストロベリー、キャラメルソースからひとつかけられます。 お昼時は、混み合いますが、少し待ってでも美味しい、野菜たっぷりのちゃんめんを食べに、行ってみてください!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本海で獲れる、仙崎漁港発、絶品の海鮮料理が食べられる和食屋さんとの話を、地元の方に聞いて行ってきました。 場所は、長門市の中心地、山陰本線JR長門市駅から徒歩で行ける、仙崎港線から入ったところにあります。 行ってみると、入り口には、目立った黄色い暖簾に黒字でくいどうらく、窓にお品書きもあって入りやすい感じでした。 仕事の同僚と2人で行きましたが、入ると、片側がカウンター7席、反対側が座敷25席となっており、座敷へ着席。このテーブル席では、自分で炭火焼きも焼けるようで、次回の楽しみにしました。 立てかけてある、大きなメニューで見やすく、早速刺身から食べたくて、オススメの仙崎イカのお造り、飲み物を注文。 すると、間もなく、足まで飾りでついた、イカそのままの形で、お皿にのってきました。 頂くと、なかなか食べたことのない新鮮さで、歯応えはしっかりしていますが、口の中で溶けるイメージでイカ刺好きにはたまらないお造りでした!! 他に主なメニューの種類は、その日の魚のお寿司、うどん、焼き魚、煮付けなどの魚貝料理、ガッツリ食べたい時は地元名産の長州どりの鍋、その唐揚げなどの肉料理、新鮮な魚と野菜の天ぷら、丼もの、焼き鳥、活魚料理など、次に食べたくなった料理が多くて、また足を運び、来たくなるレパートリーです。 中でも、先の述べたイカ造りを始めとした、お造りは絶品です。日本海でその日に上がったその日のおすすめの魚が、その日に新鮮なまま出てきます。 この魚たちを使ったお寿司も美味しく頂けました。 お店の雰囲気もアットホームな感じで、お母さんが気さくに話しかけてくれて、料理の質問も優しく答えてもらえます。 予算は、1人3,000円もあれば、日本海で獲れた新鮮な魚を贅沢に、満足な食事がお腹いっぱいできますよ。 飲み放題コースもあるようなので、山口の地酒もいろいろ楽しめます。 次回は、夜に来て、鍋と炭火焼きなどの肉中心に食べてみたいと思っています!!!
-
長崎ちゃんめん 山口長門店/ 長崎ちゃんめん34店舗
所在地: 〒759-4101 山口県長門市東深川東室木1386-1
- アクセス:
JR山陰本線「長門市駅」から「長崎ちゃんめん 山口…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 約50年前に、山口県で創業された、野菜たっぷりの長崎ちゃんめん!! 仕事で長門に行った際、長門市中心地にあり入りやすく、山口県には店も多く、なじみも深い為、お店を見つけて迷わず決めて、お昼ごはんで行きました。 場所は、長門市の中心部、市役所の近くで、東深川の国道191号線沿いにあります。駐車場はたっぷりあります。 長崎ちゃんめんさんに行くときは、必ず食べる野菜たっぷりちゃんめん。新鮮で安心野菜を各地域の農家さんに協力いただいて、厳選されており、それが1日分の量野菜が食べられるんです。普段、あまり野菜を好まないため、たくさん食べれて助かっています。また、ちゃんめんの名の由来は、ラーメンでもちゃんぽんでもない、いいとこ取りの、合いの子商品として、ついたそうです。 大事な、使われているスープも美味しくて、丸鶏、豚、玉ねぎからできており、体に優しくヘルシーで、いつも最後まで飲み干してしまうほど美味しいです。 この最高の長崎ちゃんめんが、税抜ワンコインでいただけることもありがたいですが、ちゃんめんも海の幸、五目たっぷりや、みそ味、エビ味噌味、背脂コッテリ、スタミナニンニク味もありますし、ほかのメニューも種類豊富で、ちゃんめんだけではないんです。 坦々麺や、皿うどんシリーズ、ラーメン(醤油、とんこつ)などの麺類から、 定番のサイドメニュー、餃子は6個か12個、エビ餃子もあり、ご飯ものでは、種類豊富なチャーハン、五目中華丼など。特にエビとレタスのチャーハン(スープ付き)は最高に美味しく、いつも注文します。 他に、特製唐揚げ、ポテトフライもあります。 中でも、よく注文するのは、ちゃんめんセットで、餃子セットA、チャーハンセットB、餃子とチャーハンセットC、エビレタスチャーハンセットD、があります。 特に、セットDがオススメであり、デザートにパリパリアイス〜チョコ、ストロベリー、キャラメルソースからひとつかけられます。 お昼時は、混み合いますが、少し待ってでも美味しい、野菜たっぷりのちゃんめんを食べに、行ってみてください!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐揚げが特に美味しいと評判のお店、和食レストランさくらさん、地元の長州どりが美味しく頂けると聞いて、仕事の昼食で行ってきました!! 場所は、長門市中心地から近く、JR長門市駅から近くの国道沿いにあります。 行ってみると、 料理の方は、評判の唐揚げはもちろん、カラッとして、唐揚げ粉がひと味違う美味しさでした!!レジ横で、特製唐揚げ粉も売ってあり、お持ち帰りも出来ます。 メニューは豊富で、セットも、そば、うどんだけでも、鍋焼きうどん、昔風カレーうどん、長州どりの唐揚げうどん、ざるそば(一枚、二枚盛り)、天ざる大そば、うどん、天ぷらうどん、わかめうどん他など、単品もいろいろあります。 人気なのは、定食 定番のミックスジャンボハンバーグ定食、肉野菜炒め定食などのようで、丼ものとのセットも種類豊富。大エビ天丼とみそ汁セット、大エビ天丼とうどん、そばセットのほかに、丼ものでちょっと物足りない方向けのちょっとセット〜ちょっと天丼、カツ丼、エビ天丼、カニ玉丼牛丼、親子丼があり、サイドメニューのサラダもたくさん!!おまかせサラダ、レディースサラダなどありました。 中でも、少しお高めですが、脂の旨みが最高の国産うな重みそ汁セットもあり、頂きました。脂がのっていますが、くどくなく、柔らかいうなぎ、最高でした!! 漁港近くにあることもあり、魚介類は新鮮ですし、貝汁や海鮮丼も人気のようで、ご家族向けのファミリーメニューが多いことも、休日の家族でのお食事など、人気の理由なんでしょうね。 食後には、ちょっと贅沢にデザートも頂きましたが、これもメニューが多すぎて迷ってしまいますが、パフェ〜チョコレート、フルーツ、ヒアロジュレ、手作りのコーヒーゼリー、ちょっとソフト、お子様ソフト、手作りのメープルプリン、季節のショートケーキから、和のデザート白玉ぜんざいまでありました。その日は、コーヒーゼリーを頂きましたが、手作りならではのホッとする味、少しの苦味の上にクリーム、美味しいかったです。 食事と、デザートまで頂いて、1人1500円〜でしたが、満足できるお食事の時間が過ごせるお店で、オススメですよー!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本海で獲れる、仙崎漁港発、絶品の海鮮料理が食べられる和食屋さんとの話を、地元の方に聞いて行ってきました。 場所は、長門市の中心地、山陰本線JR長門市駅から徒歩で行ける、仙崎港線から入ったところにあります。 行ってみると、入り口には、目立った黄色い暖簾に黒字でくいどうらく、窓にお品書きもあって入りやすい感じでした。 仕事の同僚と2人で行きましたが、入ると、片側がカウンター7席、反対側が座敷25席となっており、座敷へ着席。このテーブル席では、自分で炭火焼きも焼けるようで、次回の楽しみにしました。 立てかけてある、大きなメニューで見やすく、早速刺身から食べたくて、オススメの仙崎イカのお造り、飲み物を注文。 すると、間もなく、足まで飾りでついた、イカそのままの形で、お皿にのってきました。 頂くと、なかなか食べたことのない新鮮さで、歯応えはしっかりしていますが、口の中で溶けるイメージでイカ刺好きにはたまらないお造りでした!! 他に主なメニューの種類は、その日の魚のお寿司、うどん、焼き魚、煮付けなどの魚貝料理、ガッツリ食べたい時は地元名産の長州どりの鍋、その唐揚げなどの肉料理、新鮮な魚と野菜の天ぷら、丼もの、焼き鳥、活魚料理など、次に食べたくなった料理が多くて、また足を運び、来たくなるレパートリーです。 中でも、先の述べたイカ造りを始めとした、お造りは絶品です。日本海でその日に上がったその日のおすすめの魚が、その日に新鮮なまま出てきます。 この魚たちを使ったお寿司も美味しく頂けました。 お店の雰囲気もアットホームな感じで、お母さんが気さくに話しかけてくれて、料理の質問も優しく答えてもらえます。 予算は、1人3,000円もあれば、日本海で獲れた新鮮な魚を贅沢に、満足な食事がお腹いっぱいできますよ。 飲み放題コースもあるようなので、山口の地酒もいろいろ楽しめます。 次回は、夜に来て、鍋と炭火焼きなどの肉中心に食べてみたいと思っています!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山口県内で色々なところで営業されているうどんチェーンのどんどんさん。 ここのどんどんさんは、漁港関係の人たちの朝ごはんでも人気のお店だそうで、モーニングうどんセットは、ワンコインでうどん、おにぎり二つが食べられることもあり、朝から多くのお客さんがいるようです。 先日、仕事の休憩中、カツ丼とうどんが食べたくて、お昼ご飯に立ち寄りました。 場所は、長門市中心部、山陰本線JR長門市駅の南口から、徒歩では15分くらいのところにあります。近くに国道191号線が走っており、長門警察署のすぐそば、お店には、大きな看板が目印ですぐにわかります。 近隣には、他にも食事処、何でも買い物ができるホームセンターなどもあって 大変便利です。 お店に入ると、大きな挨拶で出迎えられ、先に注文して食券をもらって、席で待つタイプのお店で、席で待つと、待っても5分以内にはお盆に乗って運ばれてきます。お水はセルフです。 どんどんのメニューは、うどん屋さんならではのさまざまなうどん〜肉、天ぷら、わかめ、月見、きつね、などなど。 トッピングの種類も多く、自分のお好みうどんで注文できるのが嬉しいですね。また、ごはんものは、玉子丼、親子丼、カツ丼、よく味の染みた炊き込みご飯、おむすびなどがあります。特に、おむすびは、梅、昆布、鮭、明太子、わかめとありますが、わかめが好きで、いつも食べています。このわかめは、自宅用としても売られているほどの人気なんです。 その日は、食べたかったカツ丼セットを注文しました。 カツ丼、うどんに、お新香、追加用ネギが付いています。 どんどんのカツ丼は、以前から好きで、タマゴにからんだ柔らかいカツが美味しくて、うどんセットでお腹いっぱいになります。 うどんは、どんどんならではの出汁がきいたスープに、手打ちのコシがあり食べ応えがある少し柔らかめの麺です。 他のサービスとして、毎日近くの高校生に人気の学割セット、ランチタイム以外も食べられるうどんセット、丼もののセット、釜揚げうどんセットなど、いつ行っても美味しくてお得な食事がお腹いっぱいできるうどん屋さんです!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 体にやさしいカフェ、さわやどりさん。 こちらのお店は、約10年前にオープンした、「お客さまに食を通じて体の中から健康になってほしい」をコンセプトに営業されている、地元の方にも愛されるくつろぎながらお食事、休憩ができる、そんな場所です。 お店の場所は、長門市中心部、JR長門市駅から少し南側に走っている国道191号線沿いにあり、近くに他の食事処や、お店が立ち並ぶ便利なところにあります。 店内は、自然な印象で、たくさんの木に囲まれた、優しい空間です。 基本的に、体が喜ぶ自然食材をふんだんに使ったこだわりの一品ものが多く、一度行くと虜になるお店です!! ランチが特に人気で、1番のオススメ、人気No. 1メニューが、よくばりランチ。ハンバーグと、食べたいもう一品が選べて、ご飯は雑穀米、地元で取れた野菜のサラダ、などが全て付いて、税込1,000円で、頂けます。 また、長門のお魚ランチは、地元仙崎漁港で水揚げされた新鮮な魚を使ったサクサクフライのランチです。 他にも特製sawaカレーがあり、一見変わって見た目のカレーの上にご飯がのっていて、自宅ではなかなか食べれない、奥深い味の大好きなメニューです。サラダ、スープも付いています。 少し贅沢に、1,000円〜での人気No.1といえば、さわやどりランチ!!メインが、選べる野菜たっぷりのランチで、女性には特に人気のようです。 全てのランチは、ドリンクセット、デザートセットが選べて、ドリンクセットが追加税込350円、デザートセットは追加税込450円なんで、一番お得で、満足できるデザートセットが1番のオススメとなります。 デザートは、その日で違いますが、メインとガトーショコラが付いてます。 中でも、豆乳プリンは絶品でしたが、豆乳好きにはたまらない深い味わいなのに、後味さっぱりのみんな好きなプリンです。 お店の中から、料理まで隅々にこだわられている、体に優しいお店、さわやどり。さん、一度ゆっくりお時間ある時には、オススメの癒しの場所ですよ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR長門市駅前通りから、北に歩くとすぐのところに古くからある、リーズナブルな価格ですが美味しく、落ち着いた時間が過ごせる居酒屋さんです!! 長門市の観光ナビ、ながと観光ナビのななび、でも紹介されています。 お店は、大将ご夫婦でされており、大将が釣りがお好きなようで釣れた魚によって、食べさせてもらえます。 メニューは、地元長州どりの焼き鳥〜特に砂ずり、鶏皮はオススメ、鳥ではありませんが、豚バラも美味しく、揚げ物、軽いおつまみもあります。 揚げ物は、特製ダレ〜醤油とマヨネーズが出てきます。意外に、これが合います!!エビフライ、トリ唐揚げを頂きましたが、とても美味しく、ご飯が欲しくなります。 刺身もありますが、こちらも仙崎漁港であがった新鮮な魚が、食べられます。 季節ものもあり、秋から冬にかけては、カキとあんこう鍋が食べられるようですし、食べていない料理も気になるので、長門市に行った際は、また行ってみたいお店の一つです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは長門市にある喫茶店です。国道191号線沿いにあり大変入りやすい立地となっております。バイクなどがよく止まっており、ツーリングの方などよく利用されるそうです。コーヒーも大変美味しかったですが、外観がウッドな感じでお洒落だったのが特徴的でした。店内のインテリアもお洒落で大変過ごしやすい店内でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本